世間では3連休が普通でしょうが、私は会社が19日を節電休暇にしたために4連休。
19日が空いているだろうと思い釣りを予定するも、台風が近づいているようなので急遽早朝に行くことに。
暑いので9時には帰ってくる予定で夜明け前に出発。途中勇竿によってジャリメを購入。夜明けと共に第1投。
早速ピクピクっと小さなあたり。ヒイラギ。。。
そのあとはなんにもあたりなし。3色の所で必ず根掛かり。力糸を持っていかれないだけ良いが針は毎回なくなる始末。混んでいて動く訳にもいかず我慢の釣り。
一時間ぐらいしてようやく一匹ゲット。20cmの良型。
しかしまたもや沈黙が。
針ばかり消耗するだけだし暑くなってきたので10投ほど投げ練して帰ることに。
一通り釣り場を偵察。先の方で結構数があがってるが、その時釣れていた人はさほど遠投はしていない。今度は平日に試してみよう。
その後駐車場に戻って勇竿のおじさんに色々と話を聞いて情報収集して帰宅。
日々釣果が落ちてきた。。。
でわでわ。
Android携帯からの投稿
19日が空いているだろうと思い釣りを予定するも、台風が近づいているようなので急遽早朝に行くことに。
暑いので9時には帰ってくる予定で夜明け前に出発。途中勇竿によってジャリメを購入。夜明けと共に第1投。
早速ピクピクっと小さなあたり。ヒイラギ。。。
そのあとはなんにもあたりなし。3色の所で必ず根掛かり。力糸を持っていかれないだけ良いが針は毎回なくなる始末。混んでいて動く訳にもいかず我慢の釣り。
一時間ぐらいしてようやく一匹ゲット。20cmの良型。
しかしまたもや沈黙が。
針ばかり消耗するだけだし暑くなってきたので10投ほど投げ練して帰ることに。
一通り釣り場を偵察。先の方で結構数があがってるが、その時釣れていた人はさほど遠投はしていない。今度は平日に試してみよう。
その後駐車場に戻って勇竿のおじさんに色々と話を聞いて情報収集して帰宅。
日々釣果が落ちてきた。。。
でわでわ。
Android携帯からの投稿
