〈クリニック〉
今年最初のクリニックは、気になることも全くなく、安全に薬を飲めているとのことで、あっという間に終了しました。
強いて言えば、血栓のリスクがあるので、水分は多めにとのことでした。
夏と違って、食事の時位しか水分を取らないので、意識的に飲まなくては
〈健康診断〉
おおむね問題なさそうでしたが、体重は約2キロ増え、視力が右0.5左0.3落ちてました
ちょうどコンタクトの処方箋が切れるので、検査してもらおう。
でも今の度数に変更した時、ソフトだとこれ位が限界と言われたんですよね‥
↓
結果が出ました。
総合判定が「C」だったので、少し焦りましたが、「視力低下」と「貧血」が、経過観察でした。
どちらもタモキシフェンの副作用としてあるんですね。
貧血は正常値が12.1〜14.5のところ、12だったので、そこまで心配することはないだろうと勝手に思っていますが、次のクリニックで報告ですね。
視力についても、左目は少し痛みもあるし、先にクリニックで報告してから眼科に行ってみようと思います。
〈不正出血〉
月曜日に、生理きたんだ!と思えるレベルのわずかな出血がありました。
早めだな、前回いつかなと思ったら、年末で。
急に不安になりました
すぐ収まりましたが、今日微妙に赤いおりものが。
どの程度だったらクリニックに連絡すべきなのだろう‥
〈巻き爪〉
以前から気になっていた巻き爪。
最近は仕事用パンプスのヒールを低くしたこともあり、悪化はしていないのですが、巻き爪に良いとされる形に切るのが難しくて。
12月にサロンを探し、カットしていただきました。
継続して通えば安心ですが、4〜6週ごと5千円かかるのがネックで‥
治療と取るか贅沢と取るか悩み中です笑
〈ホットフラッシュ〉
私はとっても寒がりなのですが、エアコンの暖かさは苦手。
先日電車で体調を崩した際、何枚も脱ぐのは大変だったので、これからは、服は薄着にしてアウターに力を入れようと、娘が愛用しているモンベルのショップへ行ってきました。
種類が豊富過ぎて、店員さんに、1番暖かいダウンが欲しいです!と伝え、教えていただいたダウンを購入。
まだ届いていないのですが、昨日の夕方今までのダウンを着て自転車に乗っていたら、何だか急に体が温かくなってきて、少しのぼせたような感じになってしまったんです。
これがホットフラッシュで、突然起こってしまうのなら、暖か過ぎるダウンは微妙かもしれない