地震、こわいですね‥
先ほどの緊急地震速報、昨日の今日だったこともあり、娘がびっくりするほど取り乱してしまいました。
週末に備蓄品を買い足そうと思います。
夏の旅行で伺った、和歌山県の白良浜。
しばらくは遊泳禁止で、今日の花火大会も中止だそうです。
お世話になったホテルや地域の方を思うと、心が痛いです‥
さて、夏休み前半のお出かけ記録を。
♥ピューロランド
人生初、年パス買いました
一昨年の同時期に比べるとずっと混んでいましたが、年パスだと気持ちに余裕が笑
シナモンの新しいアトラクションも乗れました

去年苦手を克服した娘、まだ音は怖いようですが、それなりに楽しんでいました。
歴史あるミュージカル、初めて観に行ったのですが、思っていたよりだいぶコメディでした
そしてピーターパンもウェンディも想像と性格が違った‥笑
職業体験付プランにしたのですが、娘は希望のアナウンスにじゃんけんで負けてしまって。
ちらし配りやチケットもぎりをちゃんとやっているように見えましたが、実際はずっと不満だったようです
前日にイオンでもお仕事体験をしたのですが、年齢的にもそろそろ卒業かな‥
ずっと前から興味があったものの機会を逃していたイマジナスに、お友達と。
私と2人じゃなくて、絶対良かった
一緒にいるだけで楽しい仲良しの2人ですが、協力したり、試行錯誤したり、競争したり、いつもと違う一面が見られました。
今年は事前にはとバスツアーに当選。
本物のはとバスに乗りたがっていたので、喜んでくれました
その流れで、国土交通省と文部科学省をメインに楽しみました


塾のない日にたくさん遊んでいるので、塾の日は、前後に復習やら宿題やら。
余裕がないので、お出かけを減らすか聞いてみましたが、このままで良いと言うので、今年はこんな感じで遊び尽くす予定です!!
ところで、今日のそれスノ。
フレンドパーク、懐かしいですね!!
2回番組観覧に行ったことがあります
体験してみたいなぁ。