こちらは振り返りブログです。

2023年5月19日に、温存手術を終えました。


2023年2月7日


この日は確か予約ができていたと思います。

診察室で座ってすぐ、「悪い方に出てしまいました、乳がんだった」と言われました。

もちろんショックはありましたが、前日の友人の話を受けて、割と冷静に聞けたと思います。


ステージは1、おそらく乳房は温存手術→放射線、腋窩はセンチネルリンパ節生検、薬はサブタイプ次第とのことでした。

サブタイプが1週間後に分かるので、できればそれまでに手術をする病院を考えておいてください、と言われました。


候補は、地元の総合病院、クリニックの先生が手術してくださるちょっと不便な場所にある病院、県内で割とアクセスの良い2つの大きい病院、がん研をはじめとする都内の大きい病院、でした。

その時は、クリニックの先生に手術していただたらという気持ちが結構強めでした。

今まで出会った先生の中で、1番優しく丁寧で、安心できる先生なのですおねがい


病院選びのアドバイスが欲しくて、ママ友に連絡したところ、今からランチをしようということに!!

たくさん情報をもらい、たくさん笑い、落ち込むことをすっかり忘れました。

本当にありがたかったですラブラブ


この日も夫は出張中。

取り急ぎくれたラインにあった、「できることを一緒に考えよう」という文面がうれしかったのを覚えています。


かかった費用:410円