クミンで秋刀魚の香り焼き | マッチョとふたりぐらしmemo

マッチョとふたりぐらしmemo

★★★息子はいいモノ持ってます★★★

レシピブログの「GABANクミンでおいしい秋レシピ」にモニター参加中】


「クミン」でおいしい秋レシピ★レシピモニター参加中

相変わらず、お魚を捌けない私。


幸運なことに、開きになった秋刀魚が売ってました。


さっそくまたレシピブログさんから頂いたクミンを使ってチャレンジです。

みきの晩ごはんブログ


私はひとり暮らしなので、いつも何人分作るか決めてないのですが、


今回は秋刀魚3尾分で・・・っていうことで


【秋刀魚の香り焼き】


開き秋刀魚  3尾

岩塩・コショウ  少々

小麦粉  適量

クミンパウダー  適量


秋刀魚を3等分して、塩、コショウします。


みきの晩ごはんブログ


小麦粉とクミンパウダーを混ぜたのを、全体に軽くまぶします。


あとは、オリーブ油でカリカリに焼くだけです。


みきの晩ごはんブログ


もうここでクミンの香りで美味しそうラブラブ秋刀魚からもジュワッと美味しそうな脂がで出来ます。


この脂も有効に使って、付け合わせのトマトソースを作ります。



【付け合わせトマトソース】


オリーブオイル  小さじ2

ニンニクみじん切り  1片

クミンホール

玉ネギみじん切り  1/2個

トマト水煮  缶半分

白ワイン  大さじ1

砂糖、オレガノ、塩、コショウ  各少々


秋刀魚を焼いたフライパンをそのまま使います。


オリーブ油を少し足して、ニンニク、クミンホールを炒めます。


みきの晩ごはんブログ


香りが立ったら、残りの材料を水分が飛ぶまで煮詰めます。



みきの晩ごはんブログ


秋刀魚も、トマトソースも単品だけで食べられそうなくらい美味しかったけど、


合わせて食べるとさらにクミンの香りが際立ちます。


秋刀魚いっぱい食べたいけど、お魚も制限中停止


ちゃんと作り置きもしましたにひひチョキ







にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ ペタしてね
にほんブログ村