お呼ばれしたときの料理 | マッチョとふたりぐらしmemo

マッチョとふたりぐらしmemo

★★★息子はいいモノ持ってます★★★

☆GGmembers限定☆簡単で美味しい『おもてなし料理』レシピ教えて! ブログネタ:☆GGmembers限定☆簡単で美味しい『おもてなし料理』レシピ教えて! 参加中


3月に入ると、姪のNちゃんのひなお雛様と、ケーキバースデーを兼ねたパーティーに

妹の家へお呼ばれします。

妹は子だくさんで忙しいので、おもてなしというか、私はいつも差し入れです。

私が持っていくものをいつもメイン扱いしてくれるのは有り難いんですが、

けっこうプレッシャーかかってます。sippai;*あせるあせるあせる

んで、毎年恒例に作っているのは、

桜ちらし寿司桜

みきの晩ごはんブログ

刻んだニンジン、椎茸、レンコン、かんぴょうは、

椎茸のダシとお醤油で甘辛く煮て、冷ましたら、すし飯と混ぜます。

飾り用のレンコンはすし酢に漬けておきます。

錦糸卵、カニかま、さやエンドウなど、お好みの飾り付けで。

最後に、紅ショウガと、きざみ海苔を散らして出来上がり。

みきの晩ごはんブログ

やたら具材が多くて、手がかかっていそうだけど、

結局は、混ぜ込むだけですから。にひひ

子供メインなので、高い食材も必要ないしね。

カニカニかまと卵タマゴがあれば、喜ばれます。


ドーンと、約5人前ぐらい作って持っていきますよ長音記号2長音記号2長音記号2

もちろんお酒も持参でね~~~チョキ


AmebaGGカバーガール☆