いろいろ作り置きして、食べ飽きてしまってるもので
冷蔵庫が溢れかえってます。
まずは、
二色大根サラダ
作り置き 醤油漬け大根 と 生の大根を
それぞれスライス(千切り)にして、かいわれ大根と和えます。
ごま油を少々垂らして、いりゴマ or 七味唐辛子を。
途中水っぽくなるので、適宜お醤油で調整します。
叉焼とポテトの春巻き
(先週末の使い残しの春巻きの皮がありました)
作り置き 叉焼 と ザーサイを細かく刻み、
炒めた千切りキャベツ
刻みネギ
叉焼醤 少々 で、餡を作ります。
茹でて潰したポテトに塩コショウして、餡と混ぜます。
写真のようにそのまま皮に乗せたらポロポロだったので、
コロッケぐらいに固めてから春巻きにしていきます。
低温の油でキツネ色に揚がったら出来上がり。
春巻きの皮が何枚残ってるのかも確認せずに
超目分量で作ったら、ピッタリ残ってた枚数分出来ました
でもこの量、一食ではさすがに多いから、半分はまた作り置き・・・(昼飯へ)
なんか、作り置きエンドレスになってきた気がする