Jr. news -14ページ目

10ヵ月健診

この暑い中チャリンコで健診に行って参りました。

集団健診の中、坊主が大人しくしてるかが不安でしたが、

一応言い聞かせて、「今日は赤ちゃんいっぱいだから走るの禁止やで」って。


なんとなく、自分がお兄ちゃんであることが分かったのか、

「赤ちゃんいっぱいねぇ~」

って。


そして、健診中しっかりと走らずにお利口さんにしていてくれました。


お嬢は母ちゃんに抱っこしてもらえるのがさぞかし嬉しかったのか、

テンション高!!

ずっと、あーーーーーっって叫んで、足をバタバタ、手をバタバタ、

母ちゃんどんだけ叩かれ、蹴られたか・・・。

普段ほったらかしだから、仕返しだな!!


結果は、中々4ヵ月健診では小さかったのに離乳食始めて

ぐぐっと体重増加しました。

そして、平均ど真ん中。


(9ヵ月14日)

体重 8530g

身長 72cm

胸囲 42.8cm

頭囲 43.5cm



坊主の時の健診結果はこちら


坊主は10カ月直前の健診だから、お嬢とほとんど大きさ変わらずかな!?



Jr. news-100803_2324~01.jpg


そして、ファーストブックのプレゼント。

坊主の時は2冊もあったのに、お嬢はポンとこれ一冊渡された。

本をいれる、布の袋もあったのになぁ~。

経費削減見え見えですな。



そして、帰り道、坊主が大人しくしていてくれたご褒美に

COOLISHをコンビニで買ってあげましたぁ~!!

冷たい冷たい、うんまい、うんまいってほおばっておりましたさ。



ハッピーセット

坊主、やばいよ!!
あんたの大好きな電車(プラレール)がハッピーセットに。

と言うことで、今日購入してやりまひた。

好きなのを選べる訳ではないけれど、
どれが当たっても坊主にとってはウハウハだよねぇキラキラ

今回はつばさをgetです。


Jr. news-100802_1408~01.jpg


芸習得

お嬢、ちょこちょこ芸を覚えてきました。
人間らしくなったなぁ~と実感。


あわわわわ。
ばいばい。
唇でぶー。
イヤイヤ。


坊主よりも覚えが早い気がするなぁ~。
ちなみに、最近、マの発音が上手になり常にママママママと言ってます。
パの発音の方が早かったのは坊主と一緒だけど、
坊主はマの発音が出来たのは一歳半過ぎだよね…。
だから、母ちゃんの事をずっとパパと呼んでいたのさ。
お嬢は早く、ママと呼んでくれそうです。