Jr. news -127ページ目

practice



ストロー


 

 今月の初め位からやってる、ストローマグべーっだ!

 実はこれの対象月齢は8ヶ月からになってるんだけど、

 離乳食教室で早めにストローを練習させると楽よぉ~キラキラ

 なんて言っていたので6ヶ月の今から飲ませてますにひひ


 うまく飲めないだろうと思っていたけど、

 意外や意外!!

 最初からちゃんと飲めたよぉバンザイ 万歳!!

 でもたまに一気に吸い込みすぎてむせるけどねゲホッ


 ところで、坊主さん、お前さんは一体いつ自らマグマグを完璧に

 持ってくれるようになるんだいはてな5!


 たまに自分で持って勝手に飲んでくれるんだけど、

 ほとんど口をあ~んって開けて飲ませてぇ~ってせがむのさ00

 まあ、これもかわゆいんだけどねぇドキドキ





      ポチッとワンクリックお願いします ココにほんブログ村 子育てブログへ



     image030.gif image030.gif



           昨日の坊主の様子(6ヶ月19日目)




    ほにゅうびん 数字1 140ml+離乳食 数字2 260ml 数字3 240ml 数字4 離乳食 数字5 140ml 
        

           (TTL 780ml) 


       10倍粥・ミルクパン粥・黒カレイNEW2 かぼちゃのペースト 

       プレーンヨーグルト&キュウイ・なすと大根を野菜スープにてのばす

       

       

    うんち 3回  

    晴れ 06:00  ぐぅぐぅ 20:00 




     image030.gif image030.gif


                今日もブログを見てくれた皆様、感謝してます

                                

お礼参り


水天宮


 これは妊婦中に水天宮にて安産祈願した時の品ですお守り

            そういえば腹帯もあったけど、しまちゃったから記念にしておくよ。

 絵馬は家の壁に飾り、お守りは母子手帳ケースにいつも入れていましたにひひ

 このお守りの中には「ごふ」と言われる物が入っていて、

 体調がすぐれない時や陣痛がはじまってから

 水に浮かべて飲むと体の調子がよくなったり、お産が軽くなるものですビックリマーク


 実際あたしは陣痛始まってからこれの存在すら忘れており

 口にすることはありませんでしたべーっだ! だから25時間もお産にかかったのか!?


 で、日々そろそろお礼参りしに行かなきゃいけないとは思いつつも

 先延ばしにしてきましたが、ついにこの土曜日に行きました車DASH!で・・・

    この燃料費が高いのにもかかわらず、高速もぶっとばし・・・

     ボーナスが入ると心がでっかくなるから恐ろしい


 でもパーキングは地下にあって、あの炎天下の中、車内がチンチンにならずに

 すみましたラブラブ


 まずは、お礼の前に手洗いよビックリマーク


水天宮

 冷たい水をかけても無表情な坊主シラー


 お陰で無事に出産できました、ありがとうございましたドキドキ

             p.s. 後もう一人産むつもりなのでよろしくお願いします

 とお礼を言って、家族でハイポーズカメラキラキラ



水天宮




 おみくじ大好き旦那さんおみくじ そこでひいたものは



水天宮

 「父ちゃん中々やるやんえっでもそれで運使ったんちゃうんにひひ


 ちなみに母ちゃんもひきました音譜吉でした。

                             まあ、あたいの人生こんなもんだぁ




      ポチッとワンクリックお願いします ココにほんブログ村 子育てブログへ



     image030.gif image030.gif



           昨日の坊主の様子(6ヶ月18日目)




    ほにゅうびん 数字1 150ml+離乳食 数字2 240ml 数字3 240ml 数字4 離乳食 数字5 140ml 
        

           (TTL 770ml) 


       10倍粥x2 

       ほうれん草と豆腐のすり流し かつおだし&昆布だしで

       さつまいも&ブロッコリーのペースト

       プレーンヨーグルト

  

    うんち 3回  

    晴れ 06:30  ぐぅぐぅ 21:00 なぜか興奮気味の夜でした




     image030.gif image030.gif


                今日もブログを見てくれた皆様、感謝してます

                                



お薬なんか大嫌い!!

 昨日お散歩中に今期初のアブラゼミの鳴き声を聞きましたぁ~あぶら

 坊主に見せたくって探したけど、見つからず・・・。

 その後、抱っこ紐でのお散歩だったので

 公園にてぶらんこに乗ってEnjoyしましたブランコ 結構これが楽しいんだなにひひ

 

 そして昨日のお薬なんですが、

 付属のスポイトで飲ませたら何とか吐かずに飲めたみたいべーっだ!

 方法は、

         数字1 粉薬を水で溶かし、スポイトで吸う

         数字2 口の奥、のどに近いところで噴射 ゴックンせざるを得ない

         数字3 大好きなお粥を食べさせる 吐きそうになる所を無理やりに


 お薬を飲ますのが戦場になってます!!

 数字2の後、物凄くのけぞりますあせる

 「母ちゃん、僕に何を・・・死んでしまいそう・・・髑髏

 って言っているみたいガーン


 今の皮膚の状態は湿疹はひとまず治まりましたラブラブ

 汗疹orアトピーの部分はさすがステロイド叫び 物凄く綺麗になりすぎですショック!

 一日でここまで綺麗にさせるこの薬・・・本当に恐ろしいわえっ


 そして、今日のお薬はと言うと目


  

大嫌い



 これでも、進歩しましたよぉ合格 超ぶれぶれ写真だわぁ・・・

 泣かなかったのですぅニコニコ

 この作戦で後4日頑張ります上げ上げ

 

 坊主、頑張って薬と戦って行こうねガッツ


  


      ポチッとワンクリックお願いします ココにほんブログ村 子育てブログへ



     image030.gif image030.gif



           昨日の坊主の様子(6ヶ月15日目)




    ほにゅうびん 数字1 150ml+離乳食 数字2 240ml 数字3 240ml 数字4 離乳食 数字5 200ml 
        

           (TTL 830ml) 

    うんち 1回  

    晴れ 06:00  ぐぅぐぅ 20:00 




     image030.gif image030.gif


                今日もブログを見てくれた皆様、感謝してます