業務紹介・ご相談窓口 | 兵庫の介護施設・福祉施設の労務相談ブログ

兵庫の介護施設・福祉施設の労務相談ブログ

兵庫県在住、介護施設・福祉施設の労務を得意とする社会保険労務士です。
就業規則、残業代対策、労基署対応、職場の労務相談ならお任せください! 
神戸、西脇~明石、姫路にクライアント様が集中していて、フットワーク軽く飛び歩いています。

ブログをご覧いただき有難うございます!


幣事務所の業務の紹介をさせていただきます。



改正介護保険法の施行に備えて、事業所の

「就業規則」「労務管理」を見直しましょう(*^^)v


以下、業務のご案内です。


訪問介護事業所さまはこちらをご覧ください

→ホームヘルパー就業規則の作成

① 就業規則・作成及び見直し 

  ¥100,000~150,000円(税別)

   (就業規則本則+賃金規程+育児介護休業規定+α


※+αの部分

 「36協定」、「労働契約書」の作成アドバイス

 「勤怠管理」、「残業代対策」などへのアドバイス

 職員への周知・届け出のサポート、運用のアドバイス


作成期間、2カ月~3カ月

料金は、作成期間、事業規模、職員数、作成内容により異なります。

改正法施行は4月ですが、職員への「周知」、労基署への「届け出」

もありますので、期間考慮の上お申し込みください。


※就業規則作成後、サポート期間は特に設けていません。

 保証がないというわけではございません。

 お電話・メールでの無料相談は常時お受けいたしますので

 業務終了後はそちらをお気軽にご利用ください。



事業所に訪問し、

「労務管理チェックシート」、「就業規則チェックシート」等を使用して

事業所の「簡易労務診断」を行います。

その後、事業所様のご要望や職場の状況をお聞きした上で、

お見積りを作成いたします。


「簡易労務診断」と「お見積り」までは無料です。

ご希望の方はお気軽に下記、お問い合わせフォームよりご連絡ください。


「就業規則を作成したいが上手く作れるか不安」

「どんなルールを守らなければいけないの?」

「事前に相談にのって欲しいんだけど」


上記のような、事前のお悩みごと相談でもOKです(*^^)v

まずは、お気軽にご連絡ください。守秘義務は遵守します。



業務に関する内容、ご依頼のしかた、料金などの問い合わせ、ご相談はこちら

→無料相談・お問い合わせフォーム


ご相談は無料です。どうぞよろしくお願いいたします。



 変形労働時間制の導入、残業代対策など

  現行就業規則の一部改定、

  

  パート就業規則、車両管理規定など

  諸規定の追加


 ¥50,000~100,000円(税別)


 作成期間、1カ月~2カ月


 現在、就業規則は作成してあるが、


 新たに残業代対策を盛り込んだ内容のものに修正して欲しい。

 定年年齢を変更したいので、規定を改定して欲しい。

 変形労働時間制を採用したいので、規定を修正して欲しい。

 職員の問題行動に対応した内容のものに修正して欲しい。

 賃金・手当額の変更をしたいので規定を修正して欲しい。


 などなど。


 事業所内の労務に関する制度を変更した場合には、

 就業規則の改定が必要な場合がございます。


 また、パート就業規則車両管理規定などを追加したい場合にも

 新たに作成をして、届け出をしなければいけません。


 就業規則の一部改定、追加が必要な場合にお気軽にご連絡ください。

 3条文以内の軽微な変更の場合は、上記金額よりも割り引いた料金で

 対応いたします。


 

※就業規則作成後、サポート期間は特に設けていません。

 保証がないというわけではございません。

 お電話・メールでの無料相談は常時お受けいたしますので

 業務終了後は、そちらをお気軽にご利用ください。


「就業規則を作成したいが上手く作れるか不安」

「どんなルールを守らなければいけないの?」

「事前に相談にのって欲しいんだけど」


上記のような、事前のお悩みごと相談でもOKです(*^^)v

まずは、お気軽にご連絡ください。守秘義務は遵守します。



業務に関する内容、ご依頼のしかた、料金などの問い合わせ、ご相談はこちら

→無料相談・お問い合わせフォーム


ご相談は無料です。どうぞよろしくお願いいたします。