労働保険年度更新。
社労士にとっては毎年定番の業務ですが。
今年開業したての自分にとっては初めての体験なんですね。
残念ながら今年は自力で年度更新を受注できなかったんですが。
来年は何件かでも受注できるよう営業に励みたいと思います。
今年は労基署での受付相談員という形で関わる予定なんです。
でも、いきなり相談員なんて務まるのか!?
はなはだ疑問ですがやってみるよりないので(笑)
急いで去年見た年度更新のビデオを引っ張りだしてきておさらいしてます(汗)
当日までに電卓慣れしとかないといけません。(頭ではある程度理解してるつもりなんですが)。
どの程度自分の実務能力が実戦で通用するのか!?
おおいに腕試しをしてきたいと考えております。
