先日の話なんですが。
少し前からマイカーを買い替えようとしてネットで色々と調べていたんですよ。
気になる車種があったので仕事で近くにいった際に寄ってみる事にしました。
車種はズバリH15年式シルバーのマーチ!
中古車なんですがすごく程度が良く、走行も少ない上に安かったので即決してしまいました(楽)
開業してすぐで資金的に乏しい時期ではあるのですが、、
(ハッタリ用に外車を買おうかとも迷いましたが資金的に無理でした(笑))
個人事業をしているとどうしても外見的なものもお客さんから重要視されると思うんですね。
これまでの車は会社員してた時から営業用に持ち込みで使用してたので、はっきりいってボロボロだったんです。
クーラーは壊れてるは、ドアはブロック塀に当ててべこべこで、、
単に乗り方が悪かったからというのもあるんですが(苦笑)
お客さんの所へ訪問する度、見られると恥ずかしいので少し離れたところに車を停めて歩いていってたんです(笑)
そんな日々とももうすぐお別れです。
ところで、
お店で応対してくれたのが若い男性の店員。聞けばまだ22歳だとか。
将来を見据えて今は会社勤めしてるけど、いずれは独立して自分の車屋をもちたい!
と野望に燃えていました。
今からいろんな人とあって人脈を築いているとか。すごくしっかりしてて感心しました。
僕が22歳の頃は何も考えてなかったです(笑)
開業したてでローンが通るか不安な僕を励ましてくれる良い青年でした(笑)
待ってる間に色々話をしてなかなか有意義な時間でした。
世の中、頑張ってる人がたくさんいてるなあと。
自分も負けじと頑張らねば。
