つづく予約更新で早上好
。

lalaです
。

今回は4月終わり頃ですね。
友人が行ってみたいとのことで
こちらの古玩城へ~
。

中国語で骨董、古物のことを
古玩と言います。
骨董品市場ってことでしょうかね
。

場所はこちら↓
羅湖よりちょっと行った所。
バスでゆっくり行きました。
スタートは南油あたりだったかな?
大雨でしたが着いたらやんでいました。
友人はこの建物?
佇まいが見たかったようですね。
入口は綺麗にリフォーム
されている感じでした
。

中は広場みたいな周りに
骨董品やらお茶やお香やさんが
並んでいました
。

可愛い建物が残っています。
2階部分もあがってみたのですが、
もしやら前年の台風の
影響を受けたのかな!?
こちらのやつ↓
若干閑散としていました
。


2階は問題ないはずですが、
(でも停電とかひどかったかも?)
全てが営業している感じでは
全然なかったです。
住居のような建物たち
。

お散歩するには空いていて
良かったです
。

石だったか絵が描かれて
食品サンプルみたいになってるもの
。

ちらっと青空が見えました。
扇風機かけてるから、
けして涼しくはなかったんだろうな~。
ゆっくりとした時間が流れている
気がしました
。

夜は夜市が賑やかになるのかも~
。

昼間はまったりな古玩城でした
。

入口脇にバス停ありです。
適当に入った、湖南料理のお店
だったかな?
。

あまり辛くないものを食しました。
その後東門あたりに立ち寄り、
布市場を物色。
ボタンとかパーツが沢山で
楽しかったわ~。
そしてまたバスに乗り込み、
我が家へ戻りました。
帰りは雨上がりの街を
まったり満喫しました~。
ではまた。