






麵もあって、朝から食べすぎ。
この日は残念ながら、夫くんが
仕事があるとのこと。
かわいそうだけど、せっかくだから
lalaはソロ散歩
ホテルからホエンキアム湖途中の
付近でみかけた陶器屋さんへ。
●CERENDER
小さいものから大きなものまで
店内にぎゅぎゅぎゅっと詰め込まれた
お皿などが盛沢山のお店でした。


じっくり物色してから、
確か、ホアンキエム湖近くで
自転車の人力車に呼び込まれて
それに乗ってこちらへ移動~。
街中走ってくれて楽しかったです。
●ハンザ市場へ。
1階はほぼほぼ営業していないような
微妙な感じで市場がどこにあるのか
わからなかったけど、正面の左脇から
地下の入口がありました。
ちょっとした食品とバッチャン焼が
所狭しとありました~。
こちらでの目的も陶器。
本当はバッチャン村に
行きたかったけど流石にソロで
行くのも微妙だったので、
最寄りで物色しましたが、
なかなか良きものが購入できました。
実はお昼頃にこの市場前で
夫くんと待ち合わせ
していたのですが、
どうやらトラブルか、仕事が
終わらないらしいです。
時差のせいで日本営業中までに
やらなくちゃいけないものが
あるらしく。(日本+2時間)
落ち込みぎみの夫くんでした。
中国がお休みでも日本が営業中って・・
のんびりできない所ですよねww。
まぁたまには良きホテルで仕事も
良いんでは?。
外は暑いですしねぇww。
お気に入りになったahaカフェ。
お昼も食べずに、お茶してお別れww。
lalaはタクシーに乗り込んで
せっかくなのでもう少し市内をウロウロ。



中はめっちゃ広かったけど・・。
特に買いたいものは無かった。
無駄に疲れました。
朝ごはんを沢山食べてたので
さほどお腹も好いていなく
おやつがてらのバインミーと
夫くんにフォーを買ってホテルに
戻りました。
夫くんに差し入れして、
lalaのみ2度目のプールへ。
やっぱりほぼ貸し切り。
みなさんどこに行ってるのだろう~。
1時間ぐらいゆっくり遊んで。
夕方になりました。
夫くんもやっとこ解放された様子。


2カ所くらい立ち寄ってみました。
調味料とかお土産・コーヒーなどは
スーパーで買いました。
そして夕食~。
この日はまたもミシェラン
。
ブンチャーのお店へ。
●BUNCHA DAC KIM
お気に入り度★★★★
調度通りがかったら、
いい感じに空きが見えたので
勢いで入店~。


野菜のボリュームすごすぎるけど。
美味しかったです~。
サイドメニューの揚げ肉春巻き
みたいなものも美味しかった。
ブンチャーも種類が沢山ありそうですが、
ひとまずおいしいものが食べられました。
鍋も気になったのだけど、
いかんせん暑いからね。
さっぱこってりが良いのかも。
食後にウロウロしていたら、
黒い鳥が入ったラーメンが
きになるらしく、屋台で
夫くんが食べていました。
汁は悪くないけど、
微妙だったようです。
あまりおすすめしません。
ハノイ最後の夜が終わりました。
最終日につづく~。