つづく連続予約更新中で早上好
。

lalaです
。

ハノイ旅行記つづきます~
。

前回はこちら↓
ランチの後は市内観光へ~
。

まずは世界遺産の
●タンロン王城遺跡へ
。

2002年という、比較的最近発見された
という城跡
。ベトナム諸王朝の各時代の

遺構が重なるように眠る貴重な遺跡だそうで、
2010年に世界遺産登録されました
。

ベトナム最初の民族王朝の都で
1805年まで都でしたがその後
インドシナ戦争やベトナム戦争の戦禍に
さらされて、新国会議事堂の建設に
あたって行われた発掘調査で発見されたとか
。

ものすごく色々あったんでしょうね・・・・。
そんな訳で見学です。
午後は暑いし、比較的すいていました。
15時半くらいだったかな。
ランチゆっくりしすぎた?
未だ発掘中とのことで、見学が出来る
世界遺産区域は端門(南門)から
正北門まで。
※lala達、たいして見てなかったかもww。
比較的こじんまりとしています。
門をくぐるとガラス張りの
発掘途中?遺跡が見えているようでした。
巣作りの鳩ちゃん。
塔の上に登っていきます。
宮城内を一望できます。
助けて風な夫くんwww。
日本で言う櫓みたいな所なのかな?
あ、検問が行われていたそうです。
多分敷地は広いのだけど、
既にお腹いっぱいになれたので
ちゃんと見切れてはいないかもですw。
中年夫婦にはこれで満足。
そこからとことこ歩いたかな?
街ブラはじまりです。
インドシナ様式の建築で
黄色くてかわいい。
●ベトナム国立歴史博物館
時間も時間なので外観見るだけですww。
終わってたかしらww。
●国会議事堂↑
そして
●ホーチミン廟↓
ベトナム建国の父であるホー・チ・ミンの霊廟
こちらは警備が厳重そうだし、
廟まわりの土地がまた広かったわ~。
こちらも見るだけでしたがww。
この3か所は隣接しています。
かなり広大ですがww。
中編へつづきます~。