久々の予約更新で
おはようございます
。

lalaです✨。
元気です
。

久々にPCからの更新です
。

前回は何時だったっけ??
。

もう最近日にちと曜日感覚がなくて💦。
疲れが溜まってます
。

あ、そうそう、トラックの日でしたね。
なかなかに頑張った日でした
。

翌日は、やっとこVISAの申請で、
朝イチオープンとともに
9時に名古屋の中国VISAセンターへ
。

ちょっと早く着いたので、
番がまわってくるのも案外早くて、
30分かからなかったわ
。

提出済みの書類をチェックされ、
両手指の指紋を取られて終了。
何事もなければ、約一週間で
VISAが手に入る訳です
。

でも、VISAが取れないと飛行機の
チケットが取れないので💦。
まだ出発日は未定なんですわ
。

ま、考えても仕方ないことは
考えない主義なので、やることは
やったし、後は待つしかない
。

申請が思いの外早かったので、
(夫くんは東京申請の時2時間かかったとか
言っていたので覚悟していたのだけどね。)
途中の名城公園にて、
ちょい贅沢モーニング✨。
DEAN&DELUCA✨。
で、この日は朝から残りの
数少ないバイト予定でしたが、
ドンピシャでここにVISA申請が
入って来たので、夜番と変わって
もらうことになり、暫くゆっくりと
片付け続行しましたね
。

夜は入ったことなかったけど、
普段交代の子とゆっくり話せて
これはこれで丁度良かったかな
。

で、その翌日の3/8に2回目の
プレ引っ越し回収開始
。(全部で4回)

また大きい物から仮ハコヅメしといた
。


※作業途中で撮影したので、
戸棚の半分は既になかったわ。
なんとかクローゼットの中身も
分別間に合ったよ〜。
今回は仏壇も撤去
。

分かりにくいけど、ごっそりと
大物(仏壇、戸棚など)持っていって
くれました✨。
まだしばらく生活があるから、
キッチンで使う用品と(航空便予定)、
廃棄予定のお皿などのみ残ってます。
ほぼ表面に出ているもの以外
キッチンの収納棚は空っぽです
。

後は大物だけど、PCとPC棚、
テレビとソファーベッドも
残してもらってるので割と快適
。

ぶっちゃけこれ以外物が
いらないことに気づいちゃいますよね
。



クローゼットはほぼほぼカラ
。

収納がありすぎるのも、物が増える
原因なのね~

。



(左側は業者用資材が入れられていますww)
寝室もベッドと仏壇がなくなり、
今じゃ声が響くぐらいです
。

(出発まで簡易的措置wwwというか、
仏壇自体は倉庫に置いていきます。
このミニ台のみ持って行くつもりでしたが、
容量が既にいっぱいいっぱいなので諦めましたw。)
3月に入ってから毎日のように
ちょこちょこ予定が詰まっていたので
少しのんびりできるかと思い、
9日は1日ぐうたらしようと思ってたら、
翌週にプレ3回目があるのだけど、
その週末にラスト4回目が入る
との

連絡が
。


確かに賃貸の退去日は25日でしたが、
いやいや無理じゃない?

そもそも出発日も決まっていないのに
家を出なきゃいけないなんて
無理よりの無理ですから〜
。

(航空券は何もなければ15日手配予定。)
実は当初28日と来ていたのだけど、
今までわりとノータッチだった夫くんが、
横槍入れてきたのよ
。

25日退去なので
どうにかなりませんか?と。
ちょっと強めのメールを
。

そしたら、業者さんも
無理くり入れれたのが
18日だったって言う・・・
。


lala的には最初に20〜月末までは
厳しいと聞いてたから
28日は頑張ってくれたなと
思っていたのだけどね〜
。

夫くん余計な事してくれたよ
。


まずは会社に交渉してくれたら
良かったのだけど
。

そんなメールしたから、
lalaが一旦両方検討させてと
入れたら既に28日は
キャンセルしちゃったとな
。


18日、もしくは4月頭で
検討してくれないかと・・・・・
。


まぁlala的にはそもそも
早めなんて無理だと思ってる所が
あったにはあったのだけど、
一様、どちらになっても
動ける準備はしていたには
していたけれど、18日退去は
流石に実感がなかったんですよね
。

だって、この時点で既に9日だったし。
出発日も決まってないのに後
10日弱で家だけ追い出されるって
。

夫くんには事前に4月になる可能性が
あることも言っていたし、
そのことを会社と話しておいてとも
何度も伝えていたのに、勝手なこと
したから無駄に候補日が
1週間ぐらい伸びたわ
。


※28日があったことはもちろん会社には言ってないけども。
業者に強く出る前に、よくよく会社に
相談しといてっていってたのにさぁ
。

(多少なら会社も検討するとか言ってたし。)
時期が時期だから口酸っぱく
言っていたけど、所詮男は
目の前のことしか興味ないのよね
。

さらに本人余裕がないので基本宛に
していなかったのだけど、
ここにきてやらかしたわ
。

既にワンオペ引っ越しで大変なのに、
妨害だけはしないで頂きたいものです
。

結果的に問題引き起こした夫くんは
仕事(引継ぎ中、会議多い)が忙しすぎて
日中対応無理とか言い出す始末で、
余計なことしてほおりなげですよ
。


も~、仕方ないから、時間ないし、
lalaが直接総務課長さんとの
メールでやりとりが始まりました
。

早い場合の退去から
出発までのホテル手配(仮)と
遅い場合のホテル手配をして、
不動産やさんに退去日伸ばせるか、
更新手数料とか発生しないかなどを
メールで報告しつつ、
確認したりして、結局久々の
のんびりデイ予定も消えました
。


でも、4月出発勝ち取ったわ~
。


既に入居者が決まってるので
難しいと言われたけど、
18日は言わず、業者都合なので
会社指定業者だし、どうにも
荷物を運びだせないんです~って
。


いや、多分本当に18だったら、
今頃、泣きながら
引っ越し作業してたよね。絶対
。

ワンオペなのにほんと無理よ
。

3回目のプレが終われば
約2週間ゆっくり生活出来るわ
。


こうなってみると逆に夫くん
ありがと
。ってなるかなぁ!?

あ~。ほんと、怒涛の3月上旬
。

のんびりデイは養老温泉にでも
行こうと思っていたのに、
色々終わったのが18時頃。
なんとなくたまたま確認の電話したら、
日帰り入浴の方が3/24?あたりまで
休業中だとか
。


危なかった~。(宿泊棟は営業中)
なんだか最近鉄泉を欲してるのよね
。

でも、迷わず大好きな猿投に行きました
。

●猿投温泉
平日夜は空いてて良かったわ~
。

肩こりも疲れもとれた~
。


お肌もつるすべ~
。

寝つきもとても良いわ
。


いいことづくしね~
。

ここはやっぱり最後にもう一度
訪問しそうな予感です
。

で、10日にバイトがラストで、
土日は選別続行~
。

小物雑貨とか、書類とか、
思い出ものが整理しきれず、
残してあったのでした
。

みよ。またもこのとっちらかし
。



テレビ周りも2回目で
なにもなくなったわ
。

ひとまず最終形態↑→。
結局3回目プレまで
まとめきれなかったww。
ざっくり他の写真やら雑貨の
倉庫行きをまとめただけで
書類ものは選別しきれないのよww
。

時間足りないから
。


そうそう、エアコンだけど、
バイトの友人から教えてもらった
無料引き取り業者が
日曜日に撤去しに来てくれて、
ものの30分ぐらいでなくなりました。
や~ん。綺麗さっぱり

。



これでまた気がかりな
大物家電がなくなったわ
。

そうそう、一緒に古いデスクトップや
古いノートパソコン、使わないシェーバー、
壊れたデジカメも回収してくれました
。

どんどん気がかりがなくなってく~
。

まだ夜寒い日もあるので
迷ったけど、翌週とかになると
有料になりますって
。

どうゆうシステム??
翌日からまた少し寒かったけど、
ガスストーブと耐熱ベストと
電気毛布で今の所なんとか
なっています。
日中が暖かいのが良いですね
。

そんな怒涛の3月上旬でした
。

あ、そうそう寝室の布団脇にあるのは
新しくコンパクトに買い換えた
プロジェクターです
。


ようやくこれから
このこの出番も増えるわ~
。

見事に見ている余裕がなかったわ
。

でも、モノがなくなったら、
声が響くからイヤホン使わないとかな?
メモリーもついているから、
これからごっそり取り込まなきゃ
。

でも、ぶっちゃけ映像は前の置き型の
ものの方が色も画質も良かった気がするかなww。
ではまた
。
