久々の?予約更新で
おはようございますニコニコ
lalaですルンルン
 
続き、ちゃっちゃか行きます。
というか、ラストでした照れ
 
前回はこちら↓
翌日、朝ごはんです口笛
あっさり照れ。ほんと丁度良いわキラキラ
 

 

デザートに前日買ったふく饅頭たべたよ照れ

 

出向までポート近くのロッカーに

荷物を入れてぶらぶらお散歩~口笛

 

昼間のたこタコつぼたち照れ

 

 

これは飾りなのでしょうか??ニヤリ

この日も暑かったわ~えーん

 

という訳で、レンタルサイクルを

しようかと思っていましたが、

なんと・・・・ニヒヒ

 

キックボードありましてんちゅー

 

 

あんまりスピードでないけど、

楽しかったぁピンクハートピンクハート

初めて乗ったけど、欲しくなったよニヒヒ

夫くんだけ自転車でしたニヤリ

 

サンライズビーチの方までいきました爆  笑

どこでもドア忘れてて探さなかったわww

 
 
アオサギちゃんかな?鳥
1時間ぐらい島めぐり堪能しましたニヒヒ
 
お昼前の便で日間賀島を出発~照れ
 
 
が・・・・。
夫くんがさぁ、船に乗ってからさぁ、
携帯が無いことに気が付いてさぁムキー
 
どうやら船を待ってて、
ポートの外のベンチに忘れてきたみたい。
 
確かにちらっと横に置いてるわぁ
とは思っていたんだけど、
まさかそのまま忘れてくるとは・・・ガックリガックリ
 
そんな訳で、すぐにポートに電話して
次の便に乗せてもらえることに
なったのは良かったのだけども、
はちべい夫ムキームキー。またかよ笑い泣き
暑い中1時間弱待ちましたゲッソリ
 

 

しかも、↑この広島出張の

後日談がありまして・・・・滝汗

宿泊したホテルにアイポットを

忘れてくるというガックリガックリ

 

着払い1400円ぐらいしたよぉ笑い泣き笑い泣き

マジでねじどこかおかしいよね?

 

早くに出発した意味がなかったわガックリ

 

気を取り直して、目についたお店で

しらすコロッケ食べましたニヒヒ

 
 
師崎市場にも立ち寄りました~口笛
 
そしておまけとなりますが、
やっぱり〆は温泉へニヒヒニヒヒ
めっちゃ暑かったけどもねwwwアセアセアセアセ
 
お気に入り度★★★☆
泉質:ナトリウム―塩化物泉
(Na:2540、Ca:142、塩素:4170、
炭酸水素:160etc・・成分総計 :7381mg/kg)
泉温:43.8℃
湧出量:80ℓ/分
PH:7.5
 
どーんとした入口が素敵でしたニヒヒ
 
 
なかなかに広くて、お風呂の
種類も多いですニコニコ
 
※HPより画像おかりしました。
 
緑がかった透明と言う感じで
塩分多めかなウインク
熱めのお湯もいいですグッ
露天もあるのでゆったりできましたニヒヒ
 
高温サウナに水風呂も良きルンルンルンルン
ぽっかぽかになるわよ~ゲッソリ
 
暑い日はlalaは最後に水風呂に
入ってしまいます滝汗アセアセ
 
邪道でしょうが、もともと
アトピーもちなので、
最後にお湯なり水なりで
成分流さないとあせもに
なってしまうのですよね笑い泣き
 
もったいないけど、充分に浸かって
満喫はしていますよ~爆  笑
 
だから逆に洗い場がない所とか
温泉しか出ないところは困ります笑い泣き
それはそれで味があって良きなのですがww
夏場はキツイわガックリ
 
ではまた手