久々の予約更新で
おはようございます
。

lalaです
。

今回もプチ春旅をアップです
。

今の時期でもいいかと。
紫陽花見れそうだしね
。

確か調度蔓延防止が緩くなった
あたりの4月2週目あたりかな
。

ドライブも飽きたし、桜を見に
行く人出も増えてきていたので、
久々、穴場狙いのローカル鉄道に
乗ろうかと思いつきまして
。

結構近くにあるのに乗らないのも
もったいないと思ったのは、
当時ドラマでやっていた
の影響もあったかもしれません
。

今回のチョイスは
実はlala以前にこのブログで↓
同じ三岐鉄道のもうひとつ、
北勢線に興味があったのだけど。
もそっとローカルっぽい方の
三岐線にしてみました
。

混雑してそうな都会からの
乗車はやめて、ちょうど中間?の
三重県いなべ市にある
●大安駅から乗り込みました
。

ちょうど反対方面の電車
が

到着してきたよ~
。


うむむ。これは2両ですね
。


プチ撮り鉄&乗り鉄のlala的には
嬉しいわぁ~。
そんなこんなで駅を散策。
大安駅の中には図書館があって、
かなりローカル鉄道マニア向けの
本やら雑誌があったような。
1時間に1~2本走ってます
。
待合室もレトロ感あって良かったです
。

そうそう、切符の番号が
ラッキーセブンだったのよ
。


幸先よいわ~
。

ひとまず、大安→西藤原(終点)まで
の切符を買って乗り込みました。
わずか20分ぐらいの旅です

。



あら~
。

また違う色の子きたわ~
。

なかなかうまく取れてない?
。

これ携帯だからねぇ。
ぱしゃぱしゃとってないの。
ほんとこの3枚だけ
。

実は携帯容量がほんとまずいので、
1点集中型で撮ってますwww
。


だから失敗したら諦める感じよ。
最近は・・・・・
。


まぁそのかわり夫くんが
狂ったように撮っているから
記録には残っていますけどもね
。

駅でのすれ違いとか、