久々の予約更新で
おはようございます。
lalaです。
つづきます。
前回はこちら↓
4月から粉ものやらが
値上がりするってきいて、
何故か蕎麦を購入しました
。

遅ればせながら、
最近になって蕎麦に
はまってきたlalaです
。

若いころはそばよりうどんで、
そばはいまいち好きではなかったの。
でも、お店で美味しいそばを
食べちゃうとそばの
良さもわかってしまったわ
。

ヘルシーな気もするしねぇ
。

いくつかの種類を購入したので、
食べたらアップしていきたいと
思います
。

まず、


お気に入り度★★★★☆
ほそめだけど
こしアリ、匂いあり、
味わい深いおそばでした
。

十割蕎麦はやっぱり
濃ゆくていいですねぇ~
。


lala、麺の味がしっかりした
お蕎麦が好きなので、
オリーブオイル+塩
(あれば粉チーズ)で
食べるのが好きです~

。



そしてまたも

ガーリックトマトソースも残ってたから
つかってしまった
。


全部たべたかな?・・・
。

シチュー
背脂豚骨醤油ラーメン
これね↓。
なかなか食べ応えのある
麺でしたわ
。

そしてこの餃子ちゃんは、
冷凍餃子なのだけど、
黒胡椒餃子おいしいです。
なにもつけなくてもおいしい。
そしてまたも
麻婆豆腐丼
こちら夫くんに作らせたもの~。
かきまぜすぎておとうふの形
あんまり残ってなかったわ。
水菜を添えてしゃっきり
いただきました。


お気に入り度★★★★★
細いのにこしあり、
味がしっかりついていて
風味も良き良き
。
鶏の塩こうじ焼き


山形の寒河江そばです。
まさにこれなのだけど、
買った時は半額になっていたのよ。
やぁ~得したわぁ。
評判どおり、めっさおいしいから。

久々にゆず冷酒のみました
。


これ季節ものなのか、
ネットには出てこないなぁwww。
スーパーで売ってます
。


ぐい吞みはこの前和歌山に
行ったときに買った那智黒ちゃん
。

ちょっとわかりづらいですが、
重厚感あってなかなか良きです
。

コロナになったり、
ワクチン打ったりなんだりで
めっきり晩酌しなくなってたわ
。

ぐい吞みも日本酒もなかなかに
増えているので、そろそろ
消費していかないとねぇ
。


ではまた
。5月へつづく~
。


ではまぐい吞