つづく予約更新で
おはようございます
。
lalaです
。
本日も温泉紹介です
。
というか、最近lala家、
必ず温泉よるせいか、
温泉ネタが多すぎです
。
温泉ブログにしちゃえそう~
。
まぁ、でも他にもいろいろあるしね。
名古屋にいるうちは東海ブログとして
引き続き頑張ります![]()
。
そんな訳で、今回の温泉は・・・。
前回はこちら↓
名古屋人の多分御用達温泉ね
。
庄内川沿い走ってると見えてくるヤツ
。
お気に入り度★★★★
地下1200メートルから湧き出る
100%天然温泉
泉質:弱アルカリ性・ラドン(ラジウム)
PH:8.5以上
ラドン:15キュリー
ぬるぬるっとしたお湯と
ラドン効果なのかお肌が
しっとりつるつるになります
。
こんな近くなのにお初なんて・・・・
。
なんかさ、コロナ渦だったから
いつも駐車場満車ぎみなので
遠慮してましたが・・・・
。
これは1人でも通える近さ~
。
こんなお天気の日は温泉に限る
。
まずは腹ごしらえ~。
夫くんが大好きなはなびも
大戸屋も入ってるのですねぇ~。
lalaはカレー
。
※新しいルーだそうで、
フルーティで軽めな感じだったよ。
lalaは昔のが好きかも
。
夫くんのはカレーまぜそばでした
。
ではではお風呂へ~
。

※HPより画像お借りしました。
スーパー銭湯かと思いきや、
しっかり温泉あるんですねぇ![]()
。
内湯の浴槽自体は小さめですが、
種類豊富でした。
今回は入浴だけでしたが、
別料金で岩盤浴+漫画コーナー
とかもありましたよ。
お酒やら薬湯もあったかな
。

種類多いのでどれに
ゆっくりつかればいいのか
迷います~
。

内湯は少し混んでいたので
ほぼほぼ空いている露天で
まったり源泉満喫してました
。

ラドン効果もあるのか、
お肌がしっとりさらさらに
なったのよ~
。
名湯ですね
。人が多いのも納得
。
ではまた
。

