つづく連続予約更新中で
おはようございます。
lalaです。
それでは久々?旅行記続きです。
前回はこちら↓
今回は1泊2日でした。
宿泊したのは宇奈月でした
。

ふらふら立ち寄りしていたので
まぁ結構遅い時間だったけどね
。

着いたのは。だから素泊まりでした
。

源泉かけ流し天然温泉
弱アルカリ性単純温泉(低張性・高温泉) 源泉温度98.3度 無色透明、優しいお湯で これまた美肌の湯です ![]() |
源泉温度が高いので、
あったまるし、トロッコのある
宇奈月駅が一望出来て良かったです
。


撮り鉄にはよさげ~
。

lalaはどちらかというと乗り鉄
。

どう?この
トロッコビュー。
これは子供も喜んじゃいますね。
そんなホテル目の前には駅があって、
駅の足湯もありますよ~。」
夕方には終わっちゃいますよ~。
ホテル下には↑カフェがありました
。

まぁそんな訳で、この旅のメインの
●黒部渓谷鉄道トロッコ電車へ
赤い山彦橋を越えて~。
なんかダムみたいなのがあったね。
あ、宇奈月ダムだって。
放水してたよ~
。

画像貼り付けてなかったwww
。

うなづき湖もありましたねぇ
。

シルバーウィークはまだまだ
紅葉してなかったけども
。

乗り鉄だからぁ~
。


これからの時期はよさげですね
。

でも、水がエメラルドグリーンで
まだつづきます~。
宇奈月・トロッコ編その②へ。
★lalaお気に入りの愛用品など★