つづく予約更新でおはようございます。
lalaです。
長野旅行記つづきます。
前回はこちら↓
浅間山一ミリも見えなかった

。



やだ~ん
。

ま、たまにはこんなことも
ありますねぇ
。

ま、ここにはまた来れる所だし、
展望風呂、楽しみにしてただけに、
お金無駄にしたわ

。



まぁ、確か夏に行けなかった
お墓参りのついででは
あったのですけどね
。

軽井沢比較的近いから。
lalaの子供の頃は
お盆に群馬に1週間ぐらい来て、
軽井沢に遊びに行ってた思い出
。

母の実家でしたが、今は
両親が眠る土地ですねぇ。
結局なんだかんだ、年1では
きてるかもね
。

まぁ、気を取り直して、
付近をぶらぶら~
。

ちらほらっと紅葉
していました
。


で、でかい。
もっときれいな色の虫🐛でした。
ドライブしていたら、
キャベツ畑をはっけ~ん。
見事な数のみずみずしいキャベツさんたち
。

そして、
レタス畑も~
。サニーレタスかな?

ヤマアジサイ??この時期に??
※10月中旬です。
髪の毛長かったなぁ。この頃
。

そして牧場へ。
●浅間牧場
牛さんいましたねぇ~
。

知ってる?この黄色の狐?
群馬のキャラクター
ぐんまちゃんっていうのよ
。

ちょっと肌寒かった日でしたかね
。

途中の道は紅葉がチラホラでしたが、
川あたりは、大雨被害が
チラホラ見て取れました
。

そして浅間牧場茶屋の方には、
ヤギ
さん羊
さんがいました
。




餌やりも出来て可愛かったです
。

そして、次の目的地方面へ移動です
。

途中で通り抜けた、千曲川。
2019年だったので台風19号で
決壊した千曲川の数日後でした
。

ちょっと遠目からみても、
被災状況がわかる感じでしょうか?
水は引いていましたが、
川の両脇には溢れかえった
水の痕跡なのか、泥が残ってる。
北陸新幹線が水没した時の台風です。
まぁ、そんな時だったのもあり、
今回は雨の様子を見つつ、
大人しい旅だったのかもしれません。
そして目的地。安曇野へ到着しました。
こっちも泉郷。
マウンテンビューメゾネットスイートという、
ザ・別荘的な雰囲気の残るお部屋でした。
広いお部屋にテンション高い夫くん
。

しかも、フレンチフルコース付きなのに
破格のお値段だった記憶~

。



しかもどれも美味しく、
ハズレ無し~(失礼なwww)
。

それでも画像だけはしっかり
とってましたよ
。

🎃ハロウィン🎃前でしたね
。

そのまた次の日へ続く~

★lalaお気に入りの愛用品など★