予約更新のつもりが、
リアル更新でこんにちは!
lalaです
。

最近だいぶ前置きが長いから
サクサク行きます。
これは前回のお花見散歩①より
前に行ってましたね。
実は別の目的があって
立ち寄ったのですが、
案外良かった所です。
(グリーンピア春日井)
なんと無料。駐車代もなしです
。

この日は3/21でした。
お天気も悪くてねぇ~。
でも、行きたがる夫くん・・・・。
当初の目的のものは見れず、
無駄となりましたが、
この施設良かったです
。


季節の植物が沢山あるみたい。
この日は葉桜になりかけていた
桜ちゃん。ヒガンザクラかな?
木蓮も見れました。
お天気悪いのはごめんなさい。
でも、緑と花の休憩所には
沢山のお花が咲いていました~

。



全部撮り切れなかったし、
あまりに種類が多かったので、
色別でアップします~
。


名前分からないものも・・・・。
上の紫のはミニ胡蝶蘭なのかな?
花のツキ方が違う気がするけどwww
藤の花?にしては整っているような・・。
綺麗に咲いていました
。

そしてこのつぶつぶ~
。


かわいいぃ~。
多分、ジャノメエリカかな
。


※あってそうなのだけ太字にします~。
他はちょっと分からないwww。
そんでかわいい~ピンクのルピナス

さかさフジとも言われるみたいですね。
真ん中はまさかのさざんか(山茶花)?
若干自信がないのだけども。
※ちょっと前までさざんか
が

どんな花かまったく知りませんでしたwww
多分、全部椿だと思ってました



夫くんなんて、花を知らないのに
知らない花の名前を全部
これさざんか?って言ってるぐらい
。


ほとんど素人は見分けが
つかないらしいけど、
わかりやすいのが
椿→花首から落ちる。
さざんか→花弁が落ちる。
後はさざんかの葉っぱは
ギザギザしていて裏に毛が生えてる。
って感じでしょうかね。今後参考にします
。

↑そしてこのブルーのかわいいやつ。
知ってました??
これ、忘れな草なんですよ~。
lalaこちらも名前しか知らずでした
。


これ見た途端、尾崎がめぐっちゃったよね
。


ほぼドンピシャ年代でしたからぁ~
。

尾崎豊/Forget-me-not-わすれな草
やばい。めっちゃ素敵
。

心こもりすぎでやばいくらいセクシーです
。

この方には世の中が
どんな風に見えていたのかしら?
なんかせつないです
。

すみません。また脱線しちゃった。
お次はクリスマスローズ。
って、実はこれも名前だけしかでした。
でも、白っぽい花のイメージだったけど、
こんな色もあるのねぇ~
ってことで感動して画像が多かったわ。
結構ボヤボヤでした
。

お次は白コ~ナ~

綺麗に咲いていたバラさん
。

冬のあじさい。(スプリングエンジェル??)
真ん中はマーガレット系でしょうかwww

あ~ちゃんと立て札見る時間が
なかったのが悔やまれる

この右端のはなんだか
わからなかったです



ゆりとかつつじ系かなぁ?

そしてlalaが好きなお花
。


ラナンキュラス
。


なんか透明感があって好きです~
。

いろんな色の
ラナキュラちゃんがいました
。


もう時間忘れますねほんと。
終わり間際ぎりぎり時間で、
なんか一度ちゃんと撮った画像が
保存されてないってあわてて
もう一度撮ったのですよね
。


(植物園前の当日ものもなかったわ
)

最初のが多分上手く取れてました。
じっくりとってたので・・・
。

そしてまた紫の世界も良かった
。
