連続予約更新中でこんにちは!
lalaです
。

皆さんGWはいかがお過ごしでしょうか??
lala家は今頃島についたかなぁ??
って所だと思います
。

無事飛行機飛んでくれてるといいのだけど。
まぁそんなわけで、
また過去備忘録に戻るのですが、
世間はGW期間だし、
プチトリップ特集をしようかなと。
なにかお出かけの参考になったら
良いかなぁと。
もしくは、旅行気分を味わって
いただけたらいいかなぁと
アップしていきます
。

こちらは比較的最近のものです。
お花見散歩①で行った翌日。
いつもあまり日曜日は遠くに
お出かけしないのですが、なにか
物足りなかったらしい。
あ、そうだ日曜日のがお天気が
いい予報だったので土曜日は
近場にしておいたのだったかな。
そして梅がみたいと福井へ
。

↑
2月下旬でしたが、そもそも名古屋より
早いわけないですからね。
梅は無理だろうと踏んだlalaは
行ってみたかった湖をリクエスト
。

若干遅めの9時過ぎ出発。
名古屋から2時間ぐらいだったかな?
お昼前に着いたのはこちらの
これは福井なので、いつもの
シリーズではないです。
目の前に見えるのは三方湖
。

ちょっとした展望台のある
駐車場が広い道の駅でした。
車中泊には向いてそうですね。
●三方五湖レインボーラインへ行く途中の
(有料です。往復普通車1040円。
駐車場代と思えばまぁ高くはないかな。)
カフェで夫くんだけご飯を食べて、
(途中コンビニおにぎり食べたのでww)
山頂公園を目指しました
。


これは山頂公園の駐車場から↓
それではいざ、山頂公園へ向かいます~
。

山頂公園へは、リフトかゴンドラで。
(遊歩道もありますww)
料金は入園料と乗り物代含んで
大人800円、子供600円。
JAFカード提示で少し安くなったかな?
リフト大好きなのでリフトに
。


真横にゴンドラが通っています。
楽しい
いい感じです
。


そして山頂公園へ到着~
。


※HPより画像おかりしました。
そして両方向からお参りできる
●和号神社
メビウスの輪や、鉄のカブトムシオブジェ?
恋人の碑、鐘?
茶屋やカフェなどがあります。
そして願いを書いて投げる(1枚100円)
かわらけ投げが出来ます
。

夫くんがやってみました。
湖に落ちるのではなく、林?に
落ちて行きますけどww

自然に戻る素材だそうです。
ハンモックもあります
。

そして五木ひろしさんの歌
ふるさとが繰り返し流れています。
(レコード盤があるのでww)
気持ち良い素敵な展望台です
。


まだこの時は寒かったかな。
バラ園もあるので、見頃は5月下旬かな?
↑梅もちょっとありました。
流れる雲がいろいろな表情をしていて
雄大でした~
。


そして東の展望台には去年オープンした
足湯がありました
。

丁度夫くんが入る時、他の人が
いなかったのでいい感じですねぇ~
。


万葉集でも詠われているそうです。
若狭なる 三方の海の 浜清み
い往き還らひ 見れど 飽かぬかも
い往き還らひ 見れど 飽かぬかも
※若狭の三方の湖の浜は清らかなので
行きつ戻りつしても見飽きないという意味だそう。