ノン太、人生3回目の模試から1週間が経った。
自己採点では国算ともに目標を上回っている。
先生からはクラス全員、算数の偏差値が
0.5ポイント上がったと伝えられた。
国語はどうか⁉
前回、見たことない偏差値で
笑うしかなかったので
今回は中学受験クラスから落とされないよう
頑張った。(ノン太談)
結果はゴールデンウィーク明けだ。
さて、ゴールデンウィークは塾は休みになる。
2週間、ノン太は宿題とチェックテスト対策に
追われなくて済む。
親は送迎がなくなるのでホッとしていた。
2日くらい遊んでもいいかと
淡路島キャンプの予定も入れた。
夏以降、遊べなくなるし!
が…!!
心休まったのは束の間。
受験学年は甘くない。
大量の宿題が出され、テスト予告がされた。
このゴールデンウィークは
習っていない単元をやって
夏までに皆に追いつくぞー!!
英検対策もやって6月の試験に間に合わせるぞー!!
と思っていたが
できるのか!?
ホントもう、ノン太が皆に追いつける日は来るのか⁉
それくらいの課題の多さだ。
とりあえず教科ごとに輪ゴムでとめて机に置いた。
ノン太の天王山は今
毎回この言葉を書いている気がするが…
とにかく夏までに皆に追いつきたいと考えている。
最短最速で学力を伸ばす方法なんて
日々の積み重ねしかない。
ノン太自身の夢や目標を言葉にすることで
モチベーションを保ち、日々コツコツと
取り組むしかない。
遊びと大量の宿題とテスト対策、全部やるぞと
家族で気合を入れた。
ガンバレ、ノン太!
言うとプレッシャーになるので
ブログで呟く私w
おまけ
お風呂にこの学習ポスターを張っている。
算数が苦手なノン太が、お風呂から
なかなか出てこなくなるくらい
夢中になって見ていた。
算数に暗記が必要なことも
このポスターのおかげで知ることができたし
お風呂の時間に授業の復習ができるようになった。
算数が苦手な子には良いアイテムだ。