はちの育児ゴトおうちゴト*7歳/4歳/0歳/3児ママ* -2ページ目

はちの育児ゴトおうちゴト*7歳/4歳/0歳/3児ママ*

男児なっちゃん(7歳)、女児はるちゃん(4歳)、あきちゃん(0歳)の3児育児奮闘中です!

前記事の続き⑦です。


夏休みに家族旅行でカンドゥーに行った話の続き。


スペースセンタークルー、アイスクリームメーカー、パイロット&キャビンアテンダント、科学者のお仕事を終え、


続いては、JAFロードサービス隊員。




最初にべニュー内で隊員証の作成。


後ろに写ってるコンピューターで自分で入力するんだけど、ひらがながまだ読み書きできない真ん中娘はるちゃん(4歳)は、指導員の方に入力してもらってました。


誕生日も生まれた年から入力しなきゃいけなくて、でも親はべニュー内には入れないし、基本的に親が助けてはいけないんだろうし、指導員の方も親に聞いてきたりもしないので、


生年月日くらいはと、べニューの外から教えました。まだ小さい子にはちょっと難しい部分もあったかな。


ここで写真付きの隊員証を作成したら、カンドゥーの入り口外に出て、車のレッカー移動の仕事をします。




運転してるのが兄なっちゃん(青矢印)、真ん中娘はるちゃん(ピンク矢印)はこのときは、レッカー車を取り付けたり、ポール立てたり、サポートチーム。




役割はみんなで交代しながらするので、はるちゃんも運転しました。


が、なかなか本格的なため運転が難しく、ほとんど指導員の方に手伝ってもらって、一番グダグダなってました…(^_^;)


JAFのこのレッカー車、実は本物をあたしも見たことなかったんだけど、つい最近、実物を道路で見かけまして、


なっちゃんも「あー!俺運転したやつと同じだー!」といってました。いい経験になってる!


こちらでも給料をもらい、次の仕事へ。


お次は、モノレール運転士。




千葉都市モノレールがプロデュースで、本物の路線の映像で運転できるみたいです。



手前がなっちゃん、奥がはるちゃん。


なんか電話してます(笑)
トラブル発生か?(←ただやりたかっただけだとおもう…)




これでお仕事はすべて終了。


四時間で、
①スペースセンタークルー(JAXA)
②アイスクリームメーカー(コールド・ストーン)
③パイロット&キャビンアテンダント(JAL)
④科学者(栄光ゼミナール)
⑤ロードサービス隊員(JAF)
⑥モノレール運転士(千葉都市モノレール)
合計6つできたので、なかなか頑張れたんじゃないかな?


最後の30分はお仕事を入れずに、稼いだ給料でお買い物をする時間にしました。


稼いだ給料のカッチンでお買い物ができるカッチンショップがあります。


兄なっちゃんは16万カッチンくらい、真ん中娘はるちゃんは15万カッチンくらい稼ぎました。


消ゴム一個とかエンピツ1本くらいで約3万カッチンで、ちゃっちぃものしか買えません…。


10万カッチンを越えると100均で買えそうなちょっとした玩具レベル。


もちろん高価な玩具も売ってるけど、何回カンドゥーでお仕事しなきゃいけないんだ?くらいの高額。


銀行もあるのでカッチンを貯めることもできるのですが、我が家はそんなにこれないので全額使うことに。


兄なっちゃんは迷わず玩具を買いました(笑)


10万カッチン使って、バネのおもちゃ。
(帰りの車中で早速壊したし…)

※実物ではないんだけど、こういうやつ。


真ん中娘はるちゃんは、サロンにてフェイスペイントとネイルをしてもらいました。
美容に金を使うとは、さすが女子!(笑)





が、それだけでは終わらない気儘な女子。


玩具も欲しいと言い出して、兄なっちゃんの余ったお金をもらい、自分の余ったお金と合算して、しっかり購入。




10万カッチンでお姫様セットを買い、フル装備完成(笑)




はるちゃんは、フェイスペイント、ネイル、ステッキ、イヤリング、指環。


に対して、兄なっちゃんのバネのおもちゃ一個って……。男子ってバカ!(笑)
(↑上の写真でも、はるちゃんの背後で地べたでバネで遊ぶ兄なっちゃんの背中が写ってます(笑))


稼いだお金を綺麗に使って(兄なっちゃんは1万カッチン余ったんだけど、記念に持ち帰りたいとのことで持ち帰りました。)時間終了。


最後にステージでダンサーのお仕事してる子どもたちと、各職業の指導員のスタッフがフィナーレを踊っていて、拍手喝采で終わりました。


とにかく楽しかった!子どもたちも親も大満足!
まだまだやりたい仕事あったから、また行きたい!!


末っ子あきちゃんここでは全く出番なしでしたが、抱っこでキョロキョロ見てはいました。


3歳未満児が遊ぶキッズスペースもあったんだけど、お仕事みっちり入れていたし、体験の様子を見たかったので、使わずに終わりました。


これで2018夏休み家族旅行の記録はすべておしまいです。


楽しかったなー、またいきたいなー。
前記事の続き⑥です。
タイトルわかりやすく変えてます。


カンドゥーに行った話の続き。

 
スペースセンタークルー、アイスクリームメーカーのお仕事を終え、続いては、やらせてみたかった第2位の仕事!




JALのパイロットとキャビンアテンダントですー。


いや~!なっちゃんかっこいいっ!はるちゃんかわいいっ!(*^^*)


カンドゥー入り口から見えるこの飛行機内でお仕事。



↑子どもら搭乗


カンドゥーとキッザニアの違いで、カンドゥーのいいとこ。
親も参加できるとこ。


機内には親も入れます(撮影不可)。
キャビンアテンダントの場合は、親がお客さんとして搭乗します。


なっちゃんのパイロットの方にはパパが、はるちゃんのキャビンアテンダントにはママが参加しました。(末っ子あきちゃん抱っこしたままで大丈夫だった)


撮影不可だったのでHPから写真を借りると中ではこんな感じ↓

※もちろんあたしでも娘でもありません(笑)


娘CAが「いらっしゃいませ」と機内でお迎えしてくれ、「シートベルトをおしめください」と促してくれます。


機内は本格的なので、なんだか旅行気分になりました(笑)


末っ子を抱っこしながらだったから、シートベルトがキツかったけど(笑)、なんとかしめた。



CAさんの育成ってテレビで見ると教官が厳しいイメージがあったけど、ここカンドゥーでもなかなか教官が厳しかった(笑)


立ち振舞いとかちゃんとできてなくて、はるちゃん何回も注意されてた…(笑)
いい経験!これこそお仕事体験の本質!


ドリンクサービスもしてくれます。
機内用の提供カートを操作して運んできて、ドリンク(キウイ味)をカップにいれてくれます。
(上のイメージ写真と同じやつ)


おうちではあまり自分で注がせたことなかったから、こぼさないかヒヤヒヤしたけど、上手にできてました。


親が飲み終わると、娘CAがカップを下げに来てくれて、テーブルを元に戻すように促してくれます。


親も子もなかなか貴重な体験ができました。
途中、先になっちゃんのパイロットが終わったようで、パパも合流して搭乗席に座ることができました。


カンドゥーでは、お仕事始まる前にカメラマンが写真撮影をしてくれ、フォトショップに貼り出されます(撮影不可)。


全部欲しくなるんだけど、このパイロット&キャビンアテンダントの写真だけ買いました。




なかなかいい感じ!!


ちなみにカンドゥーのチケットには、1枚につき500円の金券がセットになっていて、我が家は末っ子を除く4人、計2000円分の金券があったので、この写真は金券で買いました。


ちなみに、ガッツリご飯を食べる時間がなかった(もったいなかった)ので、ピザとかポテトとか仕事の合間につまめるような軽食を注文したので、カンドゥー内で使った費用はすべて金券内でおさまりました。


パイロット&キャビンアテンダントでもお給料をもらい、次の仕事まで少し時間があったので、ご飯タイム&末っ子離乳食タイム。


インフォメーションにいくと、試供品の粉ミルク100ml1本分と、80gぐらいのレトルトの離乳食1食分が無料でもらえますー。


離乳食温めてもくれるし、皿とスプーンもくれます。


あたしが行ったときは森永乳業のくまのがっこうシリーズでした。


※これはイメージ。味はこれとは違った。
9ヶ月用と12ヶ月用しかなくて、味は選べる。



まだ7ヶ月用のレトルトを普段食べていたので、持参したやつを食べさせて、これは持ち帰りました。


ご飯を食べ終わると次の仕事!
間に合わなそうになって慌てて行きました(笑)
(ワンフロアーでよかった…(^_^;))


次の仕事は、科学者。



栄光ゼミナールプロデュースのやつ。

実験衣着て、ゴーグルつけて、なにやら色のついた液体が入った試験管2本を選んでました。


このとき、あたしは末っ子あきちゃんの授乳にいっていたので、パパさんが写真撮ってくれてました。
(授乳室もしっかり完備されてましたよ~)


手前がはるちゃん、その隣がなっちゃん。



なにやら透明な粉?に試験管に入った色付き液体2本分を入れて、混ぜ混ぜしたら、粒々のなんかに変わっていたようです。←アバウト(笑)


吸水ポリマーの実験らしいです。
香りがついていて、できたやつはお持ち帰り。
消臭剤みたいなやつとして使えるのかな?←推測(笑)


科学者も給料をもらっておしまい。
次の仕事まで少し時間があったので、近くにあった、ガリバープロデュースの勇者の仕事(勇者って職業?(笑))のところに車があったので、遊んでました(笑)




なんかクライミングして姫を助ける?仕事みたい。悪者が出てくるストーリームービーを最初に見てて、子どもってそういうの好きだから、他の子も群がってストーリームービー見てた。(もちろんうちの子も(笑))


またまた一度きります~。
本日二度目の更新です。
前記事の続き⑤です。
レポ検索用と記録用に詳しく書いてるので長いです…(^_^;)



家族旅行2日目のディズニーランドはもちろんだけど、3日目の行き先も子どもたち、とっても楽しみにしてました!


3日目の行き先は「Kandu(カンドゥー)」。





入り口にある本格的な飛行機が目印~。


カンドゥーは、お仕事体験テーマパークです。


お仕事体験のやつに前から連れていきたくて、キッザニアを考えてたんだけど、キッザニアとカンドゥーの違いをネットで漁りまくり、我が家にはカンドゥーが向いてるかなと決めました。


キッザニアには朝早くから並んだ先着順に入場できるようですが、カンドゥーはネット予約順。


2ヶ月前に予約したら、前から5番目に入場できる番号をゲット!!


早く入園できるかどうかで、やりたい仕事ができるかどうかが決まってきます。


我が家は人気職種のコールド・ストーン・クリーマリーのアイスクリーム屋さんが絶対したいと狙っていたので、入場後ダッシュ必須。


入場番号が決まってるので、朝早くから並んだりもしなくていいし、よかったです。


あとカンドゥーに決めた大きな理由に、休憩ブースが全席指定なこと。


入場時に家族全員が座れるテーブルと座席が指定で割り振られて、そこで休憩&飲食をします。


荷物をずっと置いてたり、食べ物を注文したままお仕事しにいっても、席に戻ると食べ物が届いてるし、末っ子のような赤ちゃんがいる我が家にはありがたい仕組み。


入場前にカンドゥーの遊び方の説明や、通貨「カッチン」の説明、お仕事ブース(べニューと呼ぶらしい)の予約の仕方などなど聞いて、ついに開門。




完全2部制なので、開門のときにいろんな職種のスタッフがハイタッチで出迎えてくれます。(これは出揃う前の写真(笑))


鍵穴を抜けると、小さい街になってました。


ここでお仕事の予約をするためにみんなが猛ダッシュしてる中で、やらかしてしまいました、あたし💦💦


入場前に穴が開くほど地図を見てたハズなのに、中に入ったら方向がわからなくなって、間違った方向に走ってしまった~!!!( ;∀;)


気付いた時には時遅し…(といっても1~2分足らずの話…)


急いで向かうも、コールド・ストーンには長蛇の列……(´Д`|||)


5番目に入場した意味………(。>д<)


とりあえず並んで初回の時間は満員だったけど、2回目の時間帯は予約できました。


ちなみに大人が予約してはいけない決まりごと。
子どもが入場時にもらう「市民カード」っていうカードをピッと機械にあてて自分で予約します。


しかし、カンドゥーの仕組みを事前にネットで調べまくっていたあたしはこの現状に焦る、焦る…


なぜなら一度予約すると、次の仕事の予約が出来るまで数十分かかるから……(ディズニーランドのファストパスみたいに、次々と連続してすぐとれない仕組み…)


ということは、初回の体験時間にやる仕事がないー!もったいなーい!と焦っていたのです。。


ちなみにカンドゥーは完全2部制で入れ替えなので、4時間半しかいれません。
1つの仕事の時間が30~50分かかるので、予約をうまく入れないと、もったいない時間がうまれる…(仕事の途中参加は不可)


スタッフの人に相談したら、開始時間までに予約者が定員に満たない場合は、飛び込み参加(予約なしで)もできると言われ、


初回は運よく二人が飛び込み参加できたのが、スペースセンタークルー!




JAXAプロデュースの宇宙センターでロケットを打ち上げる仕事。
(いきなりすごい仕事(笑))


兄なっちゃん(左)、真ん中娘はるちゃん(右)もなんだかなりきってキメキメ(笑)




親はべニューの中に入れないので何してるのかは窓の外からしか見れないんだけど、


インカムつけて宇宙飛行士さんと交信したりして、ロケット打ち上げてました←文字にするとすごい(笑)


二人はとっても楽しかったらしいです!
しっかりお仕事して、カッチンという通貨の給料をもらえます。


初給料!!



次に体験するのは、一番最初に予約したコールド・ストーン・クリーマリーのアイスクリーム店員。


次の仕事に行く前に、またさらに次の仕事予約をとっておかないといけなくて子どもら大忙し!!


キッザニアは2階まであるみたいだけど、1階だけのカンドゥーでこんなにあっち行ったりこっち行ったり忙しいから、初心者にはカンドゥーはよかったかも。


さて、コールド・ストーンは人気職種でなかなか予約がとれませんよー。
入場遅かったら、全回満員で体験できないらしい。




こちらも二人揃ってお着替え。




なにやらお仕事についての指導を受けております。コールド・ストーンの特徴の歌の練習とかね。


ここで、誕生月のお友だちを祝う歌ってのを歌ってくれて、兄なっちゃんが7月生まれの誕生月だから祝われてたんだが、


なぜか真ん中娘のはるちゃんまでもが祝われていた……(はるちゃん3月生まれ…)。


嘘ついて7月生まれだと言ったらしい…Σ(-∀-;)


自分で作りたいアイスのデッサン描いたりしてから、いざ本番。


ベースアイス(バニラ、チョコ、ストロベリー)、トッピングとかも全部自分で選べるようです。


真ん中がはるちゃん、右がなっちゃん。


デッサン全く関係なかった(笑)
ただ自分の食いたいものトッピングしてた(笑)


♪ハイホーハイホー♪と歌いながら混ぜ混ぜ。




完成したら容器に入れて、お客さん(親)にわたしてお仕事終了。


カッチンを貰ったら、自分達の休憩席に戻り、もちろん子どもらがアイスを美味しく食べてました。
(一口もくれなかった……( ;∀;))


長くなったので一度きりますー。