あきらめかけてたプロジェクトの始動がきまった!!
朝からとってもハイテンションです!!
やっぱり、ひとつずつやってけば実るんですね。。
詳細はたぶんもう少しで発表できそうです!!
すっごい方とLIVEします!!
ワクワク!!!!
さて、今日も朝から運動をし体もすっきりです。
一日頑張りましょう~~
ではこのへんで。。
朝ご飯にします。。。
あきらめかけてたプロジェクトの始動がきまった!!
朝からとってもハイテンションです!!
やっぱり、ひとつずつやってけば実るんですね。。
詳細はたぶんもう少しで発表できそうです!!
すっごい方とLIVEします!!
ワクワク!!!!
さて、今日も朝から運動をし体もすっきりです。
一日頑張りましょう~~
ではこのへんで。。
朝ご飯にします。。。
久しぶりに半身浴をし、お風呂で読書。
長くつかってられないので、本でもないと我慢できないのです。。
今日のお供は、佐渡裕さんの本でした。。
結構ハードな一日だったけど、リフレッシュです!
って、すごい時間になってますが。。
まだ眠れません・・・。
今日中にやらなきゃいけない作業が残っていまして。。
ブログ更新する前にやればいいんですが(笑)一呼吸おいてから。。
とまぁ、言いわけしながらも自分を奮い立たせてみております。。
さっさとお風呂あがってやればいいのに、って自分でも思いますが、こんなことしたくなる日、ありませんか??
ま、早くからやればよかっただけのこと。。
いつも反省。。
とりあえず、やります。。
ひとつずつやれば、いつかは終わる。。
ではでは~~
明日も頑張りましょね~~~
おはようございます。
今日は天気がいいですね。。
昨日、辞書を買いました。
ずっと使っていたものが大きくて持ち運びに不便だったので、小さいサイズを。
ネットで調べられるんですけど、やっぱり辞書っていい。
自分でひくのがいい。
そして頭に入ります。
ぼろぼろになるまでお付き合いいただきましょう。。
超睡眠不足も解消し、とっても体が軽い今日。
走ってきましたよ!
自分では気づかないけど、たぶん今年は日焼けしてるんだろうな。。
一応、長袖では走ってるんですけどね。。
顔は真っ白で。。(笑) *日焼け止めでね!
では今日もがんばりますか。。
今日は長丁場です。
夕方はとあるレコーディングに参加です。
また詳細は後日。。
では行ってきまーす。
おはようございます。
昨夜、仕事の後に行った深夜の喫茶店。
少しだけのはずが、話が大いに盛り上がりコーヒー2杯で朝5時まで。
しかも2杯目は150円なので650円で朝5時まで居座った私たち。3時間。。
早く帰れといわんばかりの(勝手な憶測)尋常ないクーラーの設定温度。
鳥肌をたたせながら、それでも帰らなかった。
ま、営業時間内なのでなんの問題もないわけですが。。
女性の「お茶しよう」はとんでもなく長くなる。ことが多い。
しかも、深夜は。。
そしてその「お茶しよう」が明日への活力になる。ことも多い。
雨の中の帰宅。
明るかった。。
では今日も頑張りましょう。。
涼しい一日になりますように。。
ではでは~~。。
おはようございます。
毎日ほんとに暑い日が続いていますね。
夏バテされてませんか?
さて、昨日は天神祭。
あまりの人の多さとうるささが苦手な私は(お祭り会場近所に住んでいるため)逃避行してきました。。
お弁当を持って。
前日に高知で頂いた、おこわと山菜を。。
行った先は箕面。
改めて行くと、近くていいところですね。。
新御堂を北へ。
照りつける日差しがとってもまぶしくて、でも気持ちよくて。
空はこんなにあおかったです!
夏らしい空ですね。
(ぜひ画像をクリックして大画面で見てください。。)
車を停めて滝がある所まで歩く歩く・・・
うだるような暑さでした。
ジリジリと痛いほど日差しが強く、一気に体力を奪われるほど。
でも、階段を下りていくと、どんどん気温がさがっていくのを実感。
滝に着いた時にはあきらかに10度以上は違うんじゃないかってくらいに本当涼しかった。
しばらくは滝をみながらぼーっと。。
ただ、水が流れおちてるだけなんだけど、それが芸術でした。
自然の力でつくられたものは永遠に観てられるほど雄大で神秘的でした。
どれくらいぼーっとしてたかなー。
ちょっと時間はわかりませんが。。
さっきまでのうだるような暑さなんて完全に忘れて癒されておりました。。
滝を眺めたあとは、水遊び。
子供たちが遊んでいるのを見て、我慢できずに入っちゃいました。
ほんっと気持ちいいーーーー
最高ですっ!!
んでんで、かき氷!
子供みたいにはしゃいだ34歳。。
楽しすぎ~~
帰りは少し早めの夕食。
やっぱりお肉でしょ、ってことで焼肉へいくことに。
あ、箕面の山を降りるときの景色。
うん、いい景色だ。。
そして東三国にある但馬屋へ到着。
ここ、二回目ですけど、おいしいですよ~~~。
食べたもの、全部撮りましたので、一気にどうぞ。。
んで、こちらをおかわり。。
何から何まで大満足の一日。
自然に触れることってとっても大事ですね。
体力を奪われることよりもっともっと大きなものを得て帰ってこれます。
さ、今週で7月も終わり。
バタバタの一週間になりそうですが、元気に乗り切りたいと思いまーす。
では、皆さんも夏バテしないように、水分補給しっかりして元気にいきましょー!
ではでは~~
行ってきました!!
去年行けなかったので、とってもとっても行きたかったこのプレミアムライブ!
メンバーはもちろん、あのメンバー!
そう、【Who is this bitch anyway?】
個人的にはマリーナはもちろんのこと、ハービーメイソンがとっても楽しみでして。。
でも、そんなのどっかいっちゃうくらい、すべてが素晴らしかったです。
10年以上前に初めてみたマリーナのLiveから今日まで何回みてきただろう・・・
毎回、感動でしたが、やっぱりこのメンバーでのLiveは貴重すぎますね。
【who is this bitch anyway】のアルバム全曲を演奏。
名盤なだけにどんな展開になるのかと期待していましたが、期待を上回るものが。
アダルティな中から伝わるパッション!
あのアルバムとはまた一味も二味も違う【今】の音楽でした。
とにかく音があったかい。
全員から愛を感じる。
大げさでもなんでもありません。
いろいろ起きたステージ中のハプニングさえも全員の音楽性の深さで会場まで巻き込んで。
とにかくメンバーの音が見事に混ざり合って、そしてマリーナの圧倒的な存在感。
あぁ素晴らしい。。
独りよがりな音が一切なくて、プレミアムなんだけど、アットホームな感じもあり。
平均年齢、もちろん高いですよ。
だって35年前のアルバムですもの。
でもアツイんだよなー。
あったかいんだよなー。
音楽のパワーってすごいですよ。改めて実感しました。
それと、やっぱりメロウなナンバーとかになると、体に届く心地よいリズムがたまらなくて。。
グルーヴ感がすごかった!
ほんとあっという間。
早すぎました。。
あぁ、また行きたい!
やっぱりLIVEでしょ!
生ですよ、生!
最高の一日。ありがとう。。
写真は一緒に行った聡美と。
昨夜のラジオ放送、聴いてくださった方ありがとうございました。。
私も聴きました。。
やっぱり照れるもんですねー。
ははは。
そうそう、昨夜はとっても珍しいワインを頂きました。
じゃん。
イタリアワイン。
日本には入ってきていないものらしい。
これがね~、ほんとに美味しかったんですよ。
ワインのことは全然詳しくありませんが、美味しい!ってことは分かった!
甘すぎず、辛すぎず、でもしっかりとしていました。
後味も喉ごしも私好み。
日本では買えないみたいなので、イタリアに行かれる方はぜひお試しを(笑)
ごちそうさまでした。。
帰宅後も気分があがってる私は夜中に人を呼び出し(笑)深夜の宴会。。
このハム、これまたかーなーりーおいしゅうございました。。
確実に食べ過ぎ飲みすぎの一日。
今日はさすがに体が重い・・・
仕事まではまだ時間があるので、念入りに体を動かしたいと思います。
まだまだ筋トレ継続中ですのでね。。
今日もとっても暑い一日になりそうですので、水分補給をしっかりして夏を乗り切りましょう。。
あ、夜にマリーナショウ@ビルボード行ってきまーす。
また明日ご報告~~~
ではでは~~
本日、お久しぶりなDMを配信させていただきました。
届いていないという方、
送ってほしいという方、
miki@mikikawano.com までご連絡ください。
何件かエラーで返ってきております。
メールのご確認をお願いいたします。
さ、今日も暑いですね。。
いったい何度あるんだか。。
アムもすでにへたっております・・・
熱中症にはお気を付けくださいね。
それではこのへんで~~