私のお休みは昨日からで、さっそく満喫しております。
今日はスポーツデーということで、体を動かしまくってきまーす。
天気も良さそうですし楽しみです!
さて、表題の「姫路城」
姫路には行ったことあるのに前を素通りするだけだったんですが、この日ようやく行けました!
といっても、改修作業にはいっている姫路城。
見るところあるのかと思っていたら、改修作業をしている天守閣の外側から天守閣を見る!という素晴らしいことをやっているではありませんか!
時代劇がとっても好きなわたしにしたら、暴れん坊将軍の姫路城は見ないわけにはいきませんので。。
しんさ~ん!
と心の中で叫びながらいざ姫路城へ。
ただいまの姫路城はこんな感じ。

天守閣以外もすごい見応えのある城内で。
これは、鬼瓦。


こんなのも。

これは有名ですよね。

そして、天守閣。
このアングルからは私が生きてる間にはもうみれないだろうな。
貴重です!

すごい感動しました。
日曜日だったので作業はしていなかったのがすこーしだけ残念ではありましたが、本当に見入ってしまいましたね。
世紀の改修作業というだけあります。
いや~、これがどれだけの年月を超えて現代に残っているのか、って考えるとすさまじいものを感じないわけにはいきませんでしたね。
昔の人はすごい!
漆喰のしくみも、この日初めてしりました。



そしてお約束~~

充実の一日でした!!
この日の〆は神戸牛。
一応。
ははは。
