みなさま、こんばんわ🌜

今日の大阪はちょっと暖かかったです😄

放送大学大学院の資料が届いた

 
 

先日申し込みをしていた 放送大学大学院の資料 が届きました😃

 

放送大学大学院に資料を申し込んだ経緯はこちら👇👇👇

 

2024年2月1日(木)の日記

学習プログラム

 
 

授業科目案内によると、「臨床心理学プログラム」や「情報学プログラム」など、様々な学習プログラムがあるようです。

臨床心理学プログラム

 

 

臨床心理士の資格を取得する「臨床心理学プログラム」。

情報学プログラム

 

 

最近流行りの「情報学プログラム」もあるようです。

 

専攻にとらわれずに様々なプログラムを学べるのが放送大学大学院の魅力ですね😃

臨床心理学プログラム

 

臨床心理学プログラムで特に取りたい授業はこちら。

臨床心理学特論('23)

 

 

基本中の基本。ぜひ取りたい科目です。

発達心理学特論(’21)

 

 

臨床心理系大学院に「発達心理学」は必須なので、ぜひ取りたい科目です。

臨床心理学研究法特論('23)

 

 

1番取りたい科目です。

 

今まで大学院の入試以前に、研究計画書の段階で断れてきた身としては、「臨床心理学研究法特論」を取ってから研究計画書を作成したいところです。

情報学プログラム

 

私はこれからITエンジニアになるわけですから、情報学も学べたら大変お得です。

ソフトウェア工学('19)

 

 

これからアプリ作成を頑張っていくつもりです。

 

アプリ作成の前に「ソフトウェア工学」を学んでおくと、後々すごく役に立ちそうです😊️

サイバーボランティア論('22)

 

 

「サイバーボランティア論」はすごく良さそうな科目ですね。

 

デジタルがここまで生活に入り込んでいると、ボランティアもサイバーなしでは考えられない時代になってきています。

 

今後、すごく重要なことを学べると思います。

学費と教育訓練給付制度

 

放送大学大学院が魅力的な学校だということはよくわかりました。

 

学費はどれぐらいなのでしょうか❓

放送大学大学院の学費

 

 

私は 修士選科生(修業年限1年) になるつもりです。

 

なので、入学料が18,000円と、授業料が1単位12,000円だとわかりました。

 

次年度以降も放送大学大学院で学ぶ場合は、もう1度入学料を支払う必要がありますが、割引もあるようです。

教育訓練給付制度

 

 

そして嬉しい 教育訓練給付制度 が使えることもわかりました😄

 

私は臨床心理コースがメインなので、バッチリ使えるようです。

 

これは早速、ハローワークにお問合せしなければいけませんね😉

大学院に電話で確認

 

と、ここまで判明したところで、放送大学大学院で取得した単位が、大学院で認められるかどうかが気になるところです。

 

早速、未来の母校の大学院にお電話をしてみました。

 

すると・・・

 
セミロングの女性

大学職員

当校に入学される前に、放送大学大学院に行かれるんですね。

入学後に単位を申請されると、単位として認められます。

全部ではないかもしれませんが・・・。

 

とご回答がありました。

 

そして、オンラインで公開されているシラバスの見方も教えていただきました。

 

入学前に放送大学大学院で単位を取得すると、大学院入学後に単位として認められることがわかりました😃

 

もうこれで決まりですね😉

 

修士選科生として、放送大学大学院に入学することを決意しました❗

 

放送大学大学院の勉強も頑張ります😄💪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました😄

また来てね~😄👋