みなさま、こんばんわ🌜

今日の大阪は良いお天気でした😄

 
1 progateはじめました
LINK Progate

 

Progate をはじめました😃

 

Progateとは、オンラインでいつでも気軽に利用できるプログラミング学習サービス です。

2 Rubyについて

Progateでは、もっぱら「Ruby」というプログラミング言語を勉強しています。

「Ruby」をはじめて入力してみました🎵

 

「Ruby(ルビー)」は、日本で開発されたオブジェクト指向スクリプト言語で、1995年にソースが公開されました。

開発者は日本人の まつもとゆきひろ(松本 行弘)氏 です。

 

Webサイト制作、ショッピングサイト構築、SNS開発などさまざまなことがRubyで実現します。

 

私がRubyの勉強をしているのは「地域共生社会の実現をめざして地域を耕す支援アプリ」を作るためです。

 

「地域共生社会の実現をめざして地域を耕す支援アプリ」についてはこちらをご覧ください👇👇👇

3 プログラミング学習をはじめたきっかけ
 

ずっとプログラミングを学習したくてタイミングを見計らっていたのですが、本業の仕事が忙しくてなかなか時間が取れませんでした。

 

プログラミングを学習するのははじめてです。

「はじめてのこと」を始めるのは、なかなか難しいのです💦

やりこんで熟練したことや、以前に取り組んだことのある素養のあることは習得が早いのですが😅

 

最近は仕事がすごく忙しくて、11月ぐらいから、起きている間はずっと仕事に打ち込んでいるような状態でした。

ところが、仕事に追われていた1月のある日、業務のために会社から貸与されている会社パソコンの調子が突然悪くなり、仕事を中断せざるを得なくなりました。

やる気はあるのに仕事ができなくなってしまい、思わぬ手待ち時間が発生してしまいました。

 

会社パソコンが誤作動を起こした時、仕事に追われていた私はパニックになりました💨💨

混乱した私がやおら始めたのが、なぜか「Progate」だったのです😅

 

会社パソコンが不具合を起こしたことが、不思議とプログラミングをはじめるキッカケとなった のです。

 

その後、パソコンの不具合の件は会社のリーダーに報告し、リーダーの勧めで技術担当部門に連絡を入れて、技術担当者に遠隔でパソコンを何回かみていただきました。

OSを見てもらった時に、夜中まで長時間労働をしている実態が技術部にバレるなどしました😅

 

不具合はかなり改善しましたが、パソコンは今も誤作動を起こしており、仕事を爆速で進めることはできなくなっています。。。

 

必死で無理やり仕事を進めていますが、パソコンの誤作動のために、思った以上に仕事が進んでいない状態です。

逐一報告はしているし、相変わらずの長時間労働なので、怒られはしないと思います(どうしようもないですもん💧)。

4 2つのProgate
 

Progateに話を戻すと、Progateにはアプリ版とWEB版があります。

🍀 アプリ版

入力が語群からタップで選べるようになっています。

いつでもどこでも気軽にプログラミング学習ができますが、直接入力するわけではないので学習効果は薄いかもしれません😅

でも、「忙しくてアプリの学習で限界❗ WEB版までやる余裕はとてもない💦」という方もおられると思いますので、忙しい方には最適だと思います。

🍀 WEB版

学習内容はアプリ版と同じですが、WEB版の方が入力が手打ち入力となっていて、プログラミング気分が味わえます🎵

出題される問題はアプリ版と全く同じなのですが、手打ち入力の分、語群からタップで選ぶ方式のアプリよりも難易度がグっと上がっています。

勉強するならWEB版の方がいいなぁという感想です。

5 数日でレッスン1をクリア

Progateをはじめて3日ほどで、「Ruby 学習レッスン1」をクリアしました🎊🎉

やりはじめるとすごく面白くて止まらなくなりました😄

 

私って案外、プログラマーに向いているかもしれないなぁと思いました😉

 

「Ruby 学習レッスン」はまだまだ続きがあって、「Ruby 学習レッスン2」以降は 月1,078円の有料サービス となります。

 

1分ほど熟考した結果、有料プランでRubyの学習を続けることに決めました😉

1日も早くアプリを作れるようになりたいですからね😄

 

Rubyの勉強も頑張ります😄

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました😄

また来てね~😄👋