ゼロから韓国語がマスターできる
韓国語教室
韓国語未経験
三日坊主で悩んでいる方
韓国語学習を挫折したことがある方
のための最後の砦
~E-style韓国語オンラインスクール~
個別指導
LINE質問無制限
宿題/作文/日記添削され放題
主宰/講師 さいとうみき
(プロフィールはこちら♡)
<初級コース 生徒さんの実績>
平均4時間でハングルをマスター!
6か月で韓国旅行会話をマスター!
1年で韓国人との日常会話マスター!
4か月で韓国ドラマの
易しいセリフが聞き取れるように!
1年で中級へ♡
韓国語で日常会話ができるように!
6か月で買い物と注文の会話マスター!
1か月でスマホでハングルが打てるように!
暗記が苦手でも8か月で日記が書けるように!
etc…
50代初心者➡韓国ラジオ視聴へ!!
アンニョンハセヨ~!
안녕하세요.
では、今日も
あなたの韓国語のお悩みを
ズバッと解決します♪
【保存】失敗しない韓国語教室の選び方♡
韓国語教室、
どこを選んだらいいか
わからない。
どの韓国語教室は
どこが自分に合っているか
わからない。
そう思ったこと
ありませんか?
こちらはうちの公式LINEの
無料メッセージ相談に
よく来るお悩み。
↓↓↓
(お話を伺って)
(韓国語教室で)5年。
初級の会話力すら
ならなか伸びません。
他にも・・・
↓↓↓
・通っている教室では
会話練習ができない環境です。
・トータル5年以上
教室で韓国語を習って、
簡単な文章しかわかりません。
辞めて始めての繰り返しです…。
3年、5年、
長い方だと10年以上という方も
いらっしゃいました
他にも…
何年も教室で韓国語を
学んでいるのに、
初級すら身に付いていないって
お金をドブに
捨てている
だけじゃないですか!?
こんなことになったら、
時間もお金も労力も
全てがもったいないです。
正直言います。
韓国語教室といっても
ピンキリ!!
韓国語の先生も
ピンキリ!
だから、
しっかり自分の目で確かめて
カリキュラムに納得して
入会することが必要なんです。
そこで今日は!
韓国語教室を選ぶときの
注意点
を3つ
皆さんにシェアしようと
思います♡
①確固たるメソッドを発信しているか
世の中にはたくさんの外国語学習の
メソッド、教授法があります。
だけど、
どんなメソッド、
どんな教えるテクニックを
持ってして、
韓国語を教えようとしているのか
わからないような
”ただ”韓国語ができる人が
教えているケースって
すっごく多いんです。
つまり、
確固たるメソッド、
実績が出ているような
ブレない教え方の技術なんて
持っていない先生ってこと!
一応、外国語には教授法ってのが
あるんです。
だから、
そのスクールや主宰者に
確固たるブレない学び方、
メソッドを
発信しているか
は絶対見るべきポイント!
よくインスタで
韓国語のフレーズとかを
きれいなデザインで発信している
方々がいらっしゃるし
それは素敵なことだと思う♡
でも、それだけで
本当に韓国語が
上手になる教え方が
できる先生とは限らないんです。
もしそうだったら、
こんな↑風に…
韓国語教室に長年通っているのに
上手にならないなんてこと
ないはずだから。
経験や実績から
「こうだ!」と言い切れる
教授法を持っているスクールの
先生に安心してついて行けば、
安心ですよね♡
E-style韓国語オンラインスクールは、
趣味の延長のような
ふわふわしていて、
メソッドもないスクールとは違います
3000人に外国語を教えてきて、
日本語教師養成講座の講師もして、
日本で1番厳しい日本語学校で
毎週怒鳴られながら研修を受けてきた
珍しい講師が運営しているから、
私自身のブレないメソッドの
レッスンをご提供させていただいている♡
韓国語マスターに対して
超現実派のスクールなんです♪
<関連記事>
教室を探す時は
ブログやインスタなど、
発信の中で、
絶対に自信があるブレない
韓国語のメソッドを
発信しているか
をチェックしよう!
私は初心者で教室を選ぶ時、
これを見落として、
素人の韓国人の先生に習ってしまって…。
それで、だらだら学習が続いて、
結局留学してしまったんです
②顔出ししていない+ニックネームの先生はNG!!
お金もらって仕事として
韓国語を教えようとしているのに、
インスタやブログで
顔出ししていないし
本名出していない先生
っていますよね?
さらにさ、
「お申し込みはDMください!」
なんて書いてあるスクール、
こんなの趣味の延長としか
思えないスクールですよ。
ビジネスとして
本気でやっているなら
DMなんかで契約しないから
売れっ子でもないのに、
DM一つでお金もらおうと
思っているのかよっ!??
顔出しも名前もニックネームで?
次の③も含めて、
先生がやりたいだけの趣味の教室で、
どうやって
そんな先生を信用して、
お金を払えばいいのかと
私だったら思うけど、
皆さんは大丈夫??
あなたもインスタのDMで
メッセージ送らないでくださいね!
ちゃんと入会手続きや
説明会があるところを
選びましょう!!
③生徒さんのお声/実績を発信しているか
生徒さんの感想や実績を
見える形で
発信してくれている♡
実際の生徒さんの感想や実績って
=未来の自分。
だから、
自分もそこに通って
同じように上手になるかを
絶対にチェックすることは不可欠!
これがなかったら、
時間もお金も労力も突っ込んで、
ご自分もこ~んなことに
なりかねないから!
うちは生徒さんの日々のメッセージ↓↓を
ブログでしっかり見せているから
入会くださる方は
カリキュラムに関して
不安がないんですよね
韓国語教室を選ぶには
リアルな声が1番ですよ。
<関連記事>
④体験レッスンを受ける
上の2つ
①確固たるメソッドを
発信しているか
②顔出ししていて、
ニックでネームではないか
③生徒さんのお声/実績を
発信しているか
の次は最後の決め手!
体験レッスンを受けましょう♡
そこだけはご自身の感覚を
思いっきり大事にしてください
発信で内容に共感を持てたら
次に体験レッスンを受けてみて、
「生理的にこの人は
受け付けられない!」
って以外は
受講する!
1回でお互いの人間性を
知り合うなんて無理だから
あとはレッスンをしながら
お互いを知っていくだけ。
ブログなどを見て、
実績のあるブレないメソッドがある
スクールを選んだなら、
韓国語も上達していく♡
楽しくなること
間違いなしです♡
先日「50校韓国語教室の
体験レッスンを渡り歩いている」
という方がいらしたのですが…
その期間に韓国語教室に
1つ入っていたら
すでに初級Ⅰはマスターし終えている。
迷う意味って
あまりないんです。
それより行動です
🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹
韓国語教室を選ぶときの注意点は
①確固たるメソッドを
発信しているか
②顔出しして
名前を出しているか
(ニックネームではない)
③生徒さんのお声/実績を
発信しているか
④体験レッスンを受ける
です!
以上をすれば
数か月後には
韓国語で書いたり話したり
韓国語で人生を変えていますよ♡
・韓国語を途中で挫折した方♡
・不安を解消して
楽しく勉強したい方♡
そんな方へ!!!
LINE公式にご登録いただくと
サクッとわかりやすい動画や
動画レッスンを
どどどーーーーんと
プレゼント
短いからすぐ見れる
けど濃い内容です♡
~特典1~
どの動画も2分ほどで
サクッと見れちゃいます♡
あなたの韓国語上達の
お悩みを解決できる方法が
詰まった濃い内容に
なっています
~特典2~
11個のハングルがマスターできる
24分の豪華レッスンです!
動画見ながら使える
ハングル学習プリント
もついてきますよ
特典ゲットは
↓↓こちらをタップ↓↓
タップしても表示されない方は、
ID検索 @474jmiut
さらにさらに!
~特典3~
韓国旅行・会話で必ず使う
韓国語100フレーズ集
スマホでポチポチしながら
100個のフレーズが
マスターできます
~特典4~
お悩み別8つの学習タイプ診断
質問に当てはまる答えを
タップしていくと…
あなたの韓国語のマスターへの
最適な勉強法がわかります!
A~Hの8タイプで診断されます♡
さらにさらに!
~特典5~
LINEお悩み無料相談
あなたが韓国語をマスターするには
具体的にどうしたらいいか
LINEメッセージでサクッとできますよ♪
タップしても表示されない方は、
ID検索 @474jmiut
≪初級コース生徒さんの結果≫
50代初級の初➡韓国ドラマ聞き取り/
ラジオ視聴/旅行・日常会話が言えるように
未経験➡韓国旅行会話や韓国人との会話!
数年悩んでいた➡苦手だった初級文法を克服!
60代初級➡韓国語の大事な敬語で韓国人との会話へ!
♡~人気記事~♡