今週は観劇weekでした

神戸誠治さん出演「あ・ら・かると」
相馬あこちゃん演出、織田美織ちゃん出演「明日の天使たちへ」
中原和宏さん出演「プロポーズ」「熊」
栗栖裕之さん演出、堀之内良太さん、石井貴之さん、長井鈴菜ちゃん、武田綾佳さん出演「徒然なるままに~ラストカミカゼフライング~」
どれも全然違ったテイストで楽しめました

「あ・ら・かると」は大正時代のお話で、脚本は岸田國士さん。衣装も小道具も拘っていて、役者さん方もどっしりしていて、なんか最初から最後まですごく見入ってました!やっぱり変わらず想い合ってる友人というものは強い。
終わった後は初日乾杯にお邪魔させていただきました

「十年希望」観に来られてた方や、元DOGという方もいらっしゃってびっくりびっくり。
「明日の天使たちへ」はDOG時代で何回か共演して、去年も一緒にやらせてもらった相馬あこちゃんが演出でした。
期間が短い中、あの人数の舞台を創り上げられたのはあこちゃんの人柄だなぁとしみじみ。若くてバラエティに富んだキャストさんたちみんなが演出家を信頼してる感じがすごく伝わってきました。
美織の家政婦さんも素敵だったなー。ほんと、coolな役どころ似合すぎる(*´-`)あなたいくつよって。笑
「熊」「プロポーズ」はチェーホフのリーディング劇でした。
チェーホフってこんなに面白いんだね!ワールドに引き込まれました。中原さんの告白にきゅんきゅん。いつまでも大好きな素敵な先輩です。
「徒然なるままに」は「笑う花」メンバーがたくさん出演☆
なんだか斬新で、新しい戦争ものでした!ファンタジーなんかな?前半は楽しませてもらい、後半は不意を付かれて泣かされました(/ _ ; )
伏線はってるねー。
他の戦争ものよりも、自分がもしこの立場になったら…って想像しやすいものでした。だからこそ、入り込めたのかもなぁ。他の戦争ものだと、割とすごいなぁってだけで見ちゃうからな。。
どんな時も、自分以外の立場になって考える事ってのは大事だし、自分の世界も広がるなと。
堀さんは水中で脚本演出やりだしたけど、まだまだ現役で役者もやってほしい!
そんな感じでした(*´-`)
観劇だけじゃなくね。
「十年希望」の同窓会早速やりました

先に来てた4人に怒られました( ̄▽ ̄)
やっちまったぜー!
みんなは堀さんの舞台観た後だったんだけど、新しい堀之内が見れたってみんな喜んでました(*´-`)
芝居観た後の飲みはやっぱいーですね。
次の同窓会はHYMの時かな

今回初参加の中嶋アキゃんと天野なつ子ちゃんを混じえて。キャラが素敵すぎる。うん。
座長からお話のあらすじを教えてもらいましたが、かなり熱い舞台になりそう。
早く本が読みたいですな( ̄▽ ̄)プレッシャー笑
楽しみ!!!
そしてミニヨンにはなんと。
浜谷さんと那奈さんがサプライズで来て下さりました

びっくりすぎた。
素敵すぎるーーーーーーーー
私向日葵一番好きなの。
全然そんなこと人に言ってないのに。
嬉しい(*´-`)

今週の日曜日はミニヨンいるよー


