なんか、アメブロのアプリの調子が悪くてちゃんと更新出来ませんでしたしょぼん

早く直ってくれーい






一昨日は、夜に相馬亜古ちゃんが出演していた舞台を観に行きましたひらめき電球

photo:01



「人が生まれ人が死ぬ」という当たり前だけど重いテーマを1時間半の舞台で3世代に渡って描かれていましたひらめき電球

亜古ちゃんはちっちゃな少女がおばあちゃんになって死ぬまでを演じていましたキラキラ
亜古ちゃん少女にも見えたしおばあちゃんにも見えた!!1つの舞台でそれだけ年齢変わるのすごいなぁ~キラキラ




そして今日はぼくんちの時に観にきてくれてブログで紹介した、蓮菜貴子ちゃん出演の舞台「そして龍馬は殺された」を稽古の後に観に行って来ました音譜



『ギリギリ間に合った!』と思ったら、受付の列が長くてなかなか入れず、結局始まってしまい、、やっと入れると思ったら「ご案内いたしますのでもうしばらくお待ちください」と言われ、照明とかの都合だとばっかり思ってたいたら、「ただいま前の方からご案内いたします」と言われ、『あれ、この劇場、こんな奥に客席の扉あったっけ?』と思いながらついていくとなんとそこは舞台の袖!!!
『え、どゆこと!?間違えてついて来ちゃったかな?』って焦ってると「どうぞお進み下さい」とぐいぐい押され、なんと舞台上に出てしまいましたドンッ


役者さん1「はいっ!この人たちは遅刻してきたお客さんたちです!」

役者さん2「今日はこれまた多いですね~みなさん、遅刻してきたらこうやって舞台上にあげられてしまうので、これからは遅刻しないようににひひ

と、舞台上でぽかーんとしてる私たちを席に案内してくれました( ´ ▽ ` ;)



それから、「今遅れてきた人たちの為にもう一度最初からやります!」と、それまでのお芝居を2倍のスピードでやってくれました(^^)!



いやー、まさかまさかのまさかですよ!
舞台の上にあげられた人は10人くらいいたのですが、恥ずかしかったわぁー\(//Å//)\

そして役者として失格ですねショック!
余裕をもって開演前に必ず来ましょうグッド!あせる



ダンスあり歌あり笑いありの楽しい舞台でした音譜

貴子は相変わらずダンスうまかったし、普段のキャラと違いすぎて面白かったドキドキ


photo:02













メイクルーム2の稽古が始まりましたリボン
まだ前半だけですが、これまた面白い作品になりそうです音譜
みなさんお楽しみに(o^^o)ラブラブ