次男くんのお誕生日 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

昨日は次男くんのお誕生日でした。


元々は去年のように

シャインマスカット狩りに行こうと

予定して予約も入れていたのですが、

土日、月と次男くんの対応andサッカーで

私と旦那さんが疲労困憊😮‍💨


またお出かけ先でイヤイヤが始まったら

という恐怖もあり、

出かける気になれず

幸いにもシャインマスカット狩りについては

次男くんもそんなにこだわってなさそう

だったので、

数日前にキャンセルして

でも仕事は休みを取っていたので

家で過ごすことにしました。


やはり早めに寝ると

早朝覚醒してしまうようで、

私が起きる前に起きて

チャレンジタッチなどをしていた次男くん。


ゲームをやりたいと言ったのですが

まだ朝ごはんも食べていなかったので、

朝ごはん食べてからと言ったけど

もちろん納得せず。


じゃあ8時までやって8時からご飯ね。

と話をしたけど、

旦那さんにそれを言ったら

ちゃんと約束を守らないと困るから

お母さんとお父さんのいる所で

約束をしようと言われて

それを拒否したため

ゲームを始められず💦


それで拗ねてしまって

今から1時間やらないと嫌だ!と。

でもその時点で7時半になってしまったので、

9時にお友達と遊ぶ約束があり、

間に合わないと思うよと言っても

全く聞かず。


めんどくさいので

もういいよ、と1時間ゲームをやらせました。

そのままやめられなくなるかな?

と思ったけど

ちゃんと時計を見ながらやっていて、

1時間のタイマーがなったら

割とすぐにやめて朝ごはんを食べ始めました。

さすが、お友達と遊ぶ効果!?

なのかもしれませんが、

「ぼくちゃんと1時間でやめたよ!

お誕生日だから頑張ったの!」と

しっかりアピールしてました。


それでなんとか、

約束の9時に間に合うギリギリの時間に

出て行き、午前中はお友達と

遊んでいました。


私が体調が悪かったのもあり、

お昼ご飯は旦那さんと協力して

遊びから帰ってきた次男くんが

作ってくれて、

そこらへんまでは

大変機嫌も良かったのですが、、、


その後にゲームをやる!となった時に

スプラトゥーンをやるコントローラーがない!と。

実は長男くんがこっそり持ち出していたのですが、

それを言ったら激ギレするのが

わかっているので

お母さんはわからないよ〜?と

言っていると、

コントローラーがない!

コントローラーはどこだ?出せ!

とどんどんエスカレートし、

抑えられない状況に。


ちょうどその時に

お友達から遊ばない?と連絡が来た

のですが、

それも行かない!と。


それをお友達ママに連絡すると、

不登校なのも知ってるママさんなので

お迎えに行ったら気分変わるなら

お迎えに行くよ〜!と

家まできてくれて😭


結局は家からは出られなそうだったので、

お友達に我が家で一緒に遊んでもらう

ことにしました。

イライラしてるので、

お友達に嫌な思いをさせたら

可哀想だなぁと思ってみていたのですが、


流石に顔を見ると

ちゃんと太鼓の達人を2人分用意して

一緒に遊び始めました。

若干わがままではあったけど、

それなりに遊ぶことができて

遊んでいるうちに

コントローラーがない!と言っていたことは

だいぶ忘れて普通になっていきました。

お友達ありがたい😭

やっぱり外の顔を使うのって大事💦


それでしばらくすると

長男くんがかえってきたので、

こっそりコントローラーを戻し、

次に次男くんが使いたい!と言う時には

見つかったということができたので、

なんとかセーフ。


お友達と遊んでいる間に

私もケーキを焼くことができて



夜は自宅で誕生日パーティー。

早くに薬を飲ませてお風呂にも入って

いざ誕生日パーティー。


と言っても次男くんの好きな

キノコとトマトのパスタと

コーンスープ

サラダ

を作って

ご飯を食べた後に

ケーキのデコレーション!


デコレーションはじぶんでやりたい!

というので、

一番上の段は

次男くんにやってもらいました!


ちょっとクリームが緩いので

シャインマスカットを山ほど盛り付けて

誤魔化しました〜🤣


しっかり厚みのあるスポンジが焼けたので

中も2段にできました。



プレゼントは

次男くんのご要望の

ルービックキューブと

ルービックキューブの本

マイクラの本色々でした。


いつもよりは遅い時間まで

パーティーをしていましたが、

そこまで機嫌を損ねることなく

過ごせました。


ケーキを食べたらすぐに歯磨きをして、

いつでも寝られるようにすると、

21時半には寝てしまいました。


また夜中に起きて

本を読んでいたようですが、

前よりは眠れるようになった気がします。


ということで、今回のこそギャンは「次男くんのお誕生日」でした!