長男くんの誕生日 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

少し遡ってしまいますが😅

5月2日は長男くんの11歳のお誕生日でした。

5月の連休の間の平日生まれの長男くん

(逆子で予定帝王切開だったため)

毎年たいてい平日です🤣


なので、当日は私が買って来た

スーパーのスイーツと

旦那さんのお母さんが送ってくれた

お菓子でお菓子パーティー!



実際のお誕生日会は連休中に

行いました!


今年もリクエストは手作りケーキだったので

作りました!手作りケーキ!

よく膨らんだので、

3段にできました!

イチゴと葡萄のケーキです😊

そして、リクエストのたこ焼きパーティー!



たこ焼きとサラダです🤣



お誕生日のプレゼントは、、、

実は今年からサッカーでキーパーに

抜擢された長男くん😅

親的には全く寝耳に水だったんですが、

コーチに言われて

本人もやる気だというので、、、

親からのプレゼントは

キーパー用具一式です🤣


グローブ、肘当て、膝当て

あと、クッション付きパンツ。

これがなかなか良いお値段で、

全部で軽く一万越えです😭



あとは本人希望で桃鉄のソフト

ついでに本🤣

本もゲームしながら読むと

面白いらしいです。


我が家ではほとんどゲームをさせないので、

できる時間も決まってるし、

ソフトも親が決めた物しか

買ってないので

フィットボクシング

スプラトゥーン

スマブラ

(パソコンでマイクラ)

しかないのですが、

桃鉄ならいいだろうと旦那さんの許可が出ました😅


あとサッカーのスパイクとトレシュー

などなどサッカー関連ばかりでしたが、

本人は桃鉄もらえて

すごく嬉しそうでした!


11歳になっても

相変わらず凹凸がひどくて、

日常生活はまともにできないのですが😭

とりあえずサッカーをやったことで、

なんとかお友達もできたし、

土日はサッカー漬けで

他のことをやる暇もないので、

そこまで大きな事件は起きてないかな、、、

(親が気づいてないだけかもですが)


このまま穏やかに一年を過ごしてほしい

というのが親の希望です🙏


とはいえ毎日怒鳴って怒鳴って

イライラしてしまうのは

続いているので、

どうやって自分の感情も

コントロールすればいいのか

引き続き探っていきます。


ということで、今回のこそギャンは「長男くんの誕生日」でした!