学校の停電ようやく復旧! | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

ようやく学校の電気が復旧!

長かった〜😭


最終日のお弁当はこちら



前日の夜ご飯を唐揚げにして、

朝から1.5キロの鶏肉を仕込み😅

お弁当用も取っておきました👍

れんこんと人参のきんぴらも

前日の夜ご飯のおかずだし、

スナップえんどうも同じく!

(唐揚げに押されてほとんど見えないけど🤣)


これに大きなおにぎり、

昆布とわかめを二つ

そしてデザートにりんご

を持っていきました😅


今この量で

中学とかになったら

どうなってしまうのか、

末恐ろしい😱


もはや可愛さのかけらもない

お弁当になってますが😅

一応りんごはうさぎちゃんにしておきました🤣


でもまぁ前日のおかずだらけでも

何も文句は言わないし

(言わせないけど😅)

助かってはいます🤣


朝やるのは

卵焼きを焼くのと

ソーセージを焼くのと

ミニトマトを洗うのと

りんごを剥くのと

おにぎりを作るだけ!


それでも30分〜40分はかかるし、

特におにぎりを

海苔パリパリのまま食べられるように

おにぎりラップに包むので、

地味に時間かかる😓



なので、明日からそれがないと思うと

かなり気が楽です〜!やった〜😭


ということで、今回のこそギャンは「学校の停電ようやく復旧」でした!