すき家の鬼滅の刃コラボ | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

先日すき家で鬼滅の刃コラボ

しているのを発見!

日曜日のお昼ご飯に

買ってみることにしました!


鬼滅の刃セットは

どれを買ってもつけられるので、

普通の牛丼に鬼滅の刃セットをつけたのを

2つ。

こちらには水ゼリーとカードが

ついてきてプラス180円


そして、子供用のすきすきセットも

鬼滅の刃になっていて、

こちらはノートがついてくると。


こっちも欲しそうにしていたのですが、

最近はこの子供セットでは

量が足りない2人😱

なので、こちらも普通の牛丼に

すきすきセット追加で220円払うと

鬼滅の刃ノートとジュースとりんごが

ついてくる形にできたので、

大人のをそのセットにして買いました😅


でも水ゼリーは子供達が飲むのが

わかっていたので、

ジュースではなく黒烏龍茶チョイスで🤣

それがこちら


中身は見えないので選べませんが

開けてみたら炭治郎と伊之助!

炭治郎好きの次男くんは大喜び!


そして鬼滅の刃セットの方のカードは

煉獄さんとしのぶという結果に。


ミズのゼリーは白ブドウ味。

降ってゼリーを粉々にして

飲む感じで

ウイダーインゼリーみたいな感じ。


まぁでも予想通り、

香料の匂いぷんぷんだったので、

子供達もイマイチと😅

鬼滅の刃セットはカードも

ただの紙って感じだったので、

一回買えば満足かな🤣


すきすきセットの方のノートも

炭治郎は日記帳で

伊之助は自由帳

という中身なので使うかは???

ですが、まぁ喜んでるからいっか〜。


ということで、今回のこそギャンは「すき家の鬼滅の刃コラボ」でした!