次男くんの保育園のお誕生日会 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

昨日は保育園でお誕生日会がありました!
といってもコロナなので、
今年は親の参加はなく、
いつやるかも認識してなかった😅

次男くんの保育園では
年長さんだけお誕生日に
親に向けたお手紙を書いて読む
という習慣があるのですが、
今年は親が参加できなかったので、
お手紙だけもらいました💦

一応次男くんが書いたらしいですが、
ママへと書いてる辺り、
(うちではママとは呼ばないので)
先生が横で助言してるのかな〜?笑
お母さんって書きにくいから、
みんなママへなのかも😅

ちなみに実は長男くんの時も
なぜか長男くんの月だけ?
お手紙がなくて💦

それより後の子たちはあったらしいので、
忘れられたのかもしれませんが😅
そんなわけで、何故か我が家
お誕生日のお手紙に縁がなく、
2人ともお手紙を読んでもらうことはなく
終わりそうです😅

ただお誕生日会は毎回仕事を休んで
行っているものの、
年長さん以外は親が行く意味あるかなぁ?
というような感じで時間も30分弱だったので、
コロナでなくなったのは
少しありがたいかも!?

とはいえ今年は年長さんだったので、
結局一番行った方がいいなと思っていた
時には行けずでお誕生日会は
終わってしまいました〜😅

そんなわけで次男くんのお誕生日会、
無事に終わったようで、
今度はクリスマスに何もらうか
の話をよくしてます〜😁

ちなみに今回のお誕生日プレゼントは
お泊まりディズニーだったので、
もちろん物としてのプレゼントはなし。
本人もあれ?と言った時があったのですが、
ディズニーランド行くでしょ?と言ったら
「そっか、お誕生日プレゼントは思い出だね!」
と言ってました😁

さて、昨日の夕飯

里芋のクリームシチュー
かぼちゃサラダ
ズッキーニとじゃがいも炒め
味噌汁
雑穀米

先日長男くんが
里芋堀りをして
掘ってきた新鮮な里芋を使って
クリームシチューを作ってみましたが
なかなか好評でした😁

里芋って煮物にすると
あまり子供達が食べてくれないので
この方法はなかなか良さそう😁
そして、新鮮な里芋
とっても美味しかったです😊

ということで、今回のこそギャンは「次男くんの保育園のお誕生日会」でした。