くら寿司鬼滅の刃コラボ | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

行ってきました、くら寿司!笑

というのも、昨日9月11日から
鬼滅の刃コラボ商品が出て、
びっくらぽんにも
鬼滅の刃景品が登場するということを
2週間ほど前に知り、
その時に絶対混む!と思っていたので、
予約を取っていたから😅

2000円買ったらクリアファイルが貰える
というキャンペーンは
先週から始まっているのですが、
それは、前回も1日目でなくなったらしい
という噂を聞いていたので、
急いで行っても貰えない可能性もあるのと、

どうせならコラボ商品とか
びっくらポンで楽しめる方が
子供は喜ぶかもと思って
びっくらポン初日の昨日をチョイス!

ちなみにクリアファイルの第二弾は
来週金曜日からなので、
その日にすればコラボ商品と両方楽しめる!?
と悩んだものの、
やはり早めがいいかもと昨日、
行ってみることに!

行ってみてびっくり、
すんごい人人人!!! 
実は昨日も次男くんの体操教室があったので、
その後にカーシェアのナイトパックを使って
お出かけ!

19時10分〜20分という予約をしていて、
到着したのが15分😱
渋滞に巻き込まれてギリギリ〜💦
と思ったけど、
まだ全然呼ばれておらず、
そこから20分くらいは待ちました😅

店の外にも人だらけの上に
店内は大賑わい!
(みんなびっくらポンが出ると
大騒ぎしてました笑)

早めに予約しておいてよかったと思いつつ、
席について、早速食べ始め、
やっぱりコラボ商品は外せないと
頼んだたんじろううどん😅
スマホで注文非対応の店舗だったので、
これはびっくらポンに
数えられないんですけどね〜😅

そして鬼滅の刃にぎり

三かんで200円と
お高い商品ですが😅
敷いてあるプラスティックのシートは
お持ち帰り可能!

ねづこのデザート


さて、びっくらポンを回し初めてびっくりしたのは
おそらく普段は5皿で回る設定が、
なぜか3皿で回る設定に変わってる!!!
最初5皿入れた後に一皿入れたところで
びっくらポンが始まったので
バグった!?とおもったのですが、
その後もそれが多いので、
旦那さんがもしかして3皿で一回回ってない!?
と気づき、数えたらそうでした😅

どこにもそんなことは書いてないので
なんでなの〜?と思いつつも、
どんどん回るのは子供達も大喜び!
ちなみにクリアファイルは
すでに配布終了になってたので、
もしかしたらそのお詫び的な感じだったのかな??

しかも当選確率が
普段よりかなり上がってる!!!
最近のびっくらポンは
4.5回に一回しか当たらず、
4500円くらい食べても
1個しか出ないこともザラ😱

あまりの当たらなさに
ゲンナリすることも多かったのですが、
なぜか昨日は3回回ったら1回は当たる
という感じ!
いつもに比べてバンバン当たる😁

これはもう、子供達大興奮で、
回したいが為に
だいぶ食べてた😅

結果、54皿とポテトとたんじろううどんと
ねづこデザートで、
びっくらポンは6個もらえました〜😁
中身は〜?

ラバーストラップで
たんじろう
いのすけ
ぜんいつ
ねづこ3個
という感じでした😅

ねづこ多めだけど😅
とりあえず4人揃ってよかったね〜😁
ちなみに、開始から1週間の間だけ、
くじが入っていたら
レアグッズがもらえるらしいのですが、
それは当たりませんでした😅

でも充分楽しめたので
行ってよかったです😁
たっぷり楽しんで
21時すぎにお店を出ましたが、
まだまだすごい人だかり!
鬼滅の刃人気が伺えます😅

ということで、今回のこそギャンは「くら寿司鬼滅の刃コラボ」でした!