時間の都合やらもあって
しばらく悩んでいたのですが、
たまたま狙っていたけど満席だった回に
空きが出ているのを見つけて、
これはタイミングだ!
と思って入会しました!
これで、次男くんの習い事は
体操教室週2回
サッカー週2回
ピアノ週1回
プール週1回(現在コロナで休み中)
となり、
ザ、体育会系の習い事になりました😅
ちなみに長男くんは
そろばん教室週2回
サッカー週1回
ピアノ週1回
英語週1回
プール週2回(現在コロナで休み中)
という感じでどっちかいうと
やっぱり頭脳系😅
長男くんも年長から
そろばん教室に週2回で
通い始めたので、
次男くんの体操教室は
その代わりという感じです😁
そして、その体操教室、
入会初日が昨日でした!
前回体験に行っていることもあり、
すんなりなじんでいる次男くん😅
しかも前回よりものびのびしているからか、
既に初回にしてかなり上手になってる笑
私自身は運動が大の苦手なので、
ひたすら筋トレしたり、
柔軟したり、
前転、後転、倒立前転、倒立からのブリッジ
などなど続けているのは
苦痛としか思えないのですが笑
次男くんは超楽しかった😍と言ってました😅
早速バク転の練習もさせてもらったらしく、
早くバク転やりたいなー😊
とウキウキしていたので、
習い始めて早々ですが、
ひとまずホッとしました。
17時45分〜75分間のクラスなので、
途中で旦那さんとチェンジして、
私が先に帰ってご飯の支度。
旦那さんが終わった次男くんととともに
帰宅という流れでした。
初めて観に行った旦那さんも、
次男くん、すごいわと絶賛笑
旦那さんは子供の頃体操教室に
通っていたので、
私がわからない凄さも
わかるようでした😁
とにかく楽しく通えることが一番なので、
怪我だけは気をつけつつ、
楽しんでもらえたらいいなぁ😊
サッカーや体操教室など、
自分では絶対やらないことを
子供達がやっているのは
なかなか新鮮で面白い😁
男の子の親になった楽しみの一つです😊
さて、昨日の夕飯
豚バラ大根
もずくきゅうり
ミニトマトのカプレーゼ
味噌汁
ご飯
ということで、今回のこそギャンは「次男くん、体操教室入会」でした!