予告通り年始に作りました笑
1月4日におじいちゃんが
退院してきたので、
11月のおじいちゃんのお誕生日、
クリスマス
おじいちゃんの退院祝い
を兼ねてケーキを焼きました😁
1月4日は午前中だけ
ヘルプで仕事に行っていたので、
12時半に帰ってくると同時に
バトンタッチでおばあちゃんと旦那さんは
おじいちゃんを迎えに出発!
わたしは子供達とお留守番だったので、
お昼ご飯を食べて、
近所のスーパーまで買い物へ!
無事にイチゴをゲットして(年始には売ってなかった💦)家に帰り、
いざ、スポンジケーキを焼きました!
楽しくなってつい2段に笑
次男くんは朝から
今日はケーキ作るんだよね♪と
とても楽しみにしていて
お手伝いもしてくれました😁
もちろんお手伝いは
デコレーションの方が主!
泡立てた生クリームは
もちろん舐める笑
デコレーションは楽しんでました
もちろん2段目も
そして今回はスポンジも2種類だけど、
クリームも2種類
こんな形で出来上がりました!
切ったところがこんな感じ〜
やっぱり作ったケーキは
甘さ控えめで美味しかった✨
手間といってもそんなに時間が
かかるわけではないので、
またちょこちょこつくりたいです😁
ということで、今回のこそギャンは「年明けに手作りクリスマスケーキ!?」でした!