セレブレーションホテルウィッシュ
に泊まって翌日。
朝は5時30分に起床!(家からと変わらん😱)
朝が苦手な長男くん、
こういう日だけは早起きで
5時45分に目覚ましかけていたのに、
5時30分に起きてました😅
早速カーテンを開けて
外を覗いていたらしく、
「おかーさん、もう並んでる人いるよ!」と。
どうやら6時発のバスに乗るために
並んでる人がいたらしい😱
恐るべしディズニーファン!!!
身支度を整えて、
前日夜に用意しておいた
氷を入れた水筒に
お茶と塩入りジュースを入れて準備し、
次男くんを起こして着替えさせ
部屋のプーさんに別れを告げて、笑
6時10分には出発!
ほんと、部屋には半日も滞在しないですね😅
6時10分のバスがちょうど出発した直後
だったようで、
5分ほど待ちましたが、
20分発のバスに座って乗ることができました!
ラッキ〜!
ちなみに、6時20分のバスは
出発までさほど混まず、
6時10分は満員で出発した
とのことだったので、
気合の入ったディズニーファンは
6時目指して出るので
6時、6時10分までは混むけど、
ちょうど6時20分は狭間で、
あまり混まないのかも!?と思いました。
まずはディズニーシーに止まった後、
ディズニーランドには20分ちょっとで到着。
ディズニーシーはソアリン効果で
その時間でも既に混んでるのが見えました😅
バスに乗っている人も
半分以上シーで降りて行きました。
そして、そのおかげで
ディズニーランドは割と空いてる!
アーリー15分前エントリーの並び場所は
割と前の方で並べました!
ちょうど隣には工事の塀があり、
日陰になっている場所だったので、
少し列は長かったですが、
そちらの後ろに並び、
時間は7時前くらいだったかな?
前日に買っておいた
おにぎりで朝ごはんにして😅
途中でトイレに行きたい!
という長男くんとついでに次男くんも連れて
一度トイレへ行き
(アーリー15分前エントリーの待ち場所は
仕切られているので、トイレに行くには
一度入り口キャストに声をかけて
再度15分前エントリーの紙をもらって
行く必要があります)
戻ってきたくらいで、
もう開園ちょい前でみんな立ち上がって
列を詰める感じに!
というのも、
8時開園の場合
15分前エントリーは7時45分なんですが、
現在ディズニーランドの入り口付近の
工事をしている関係で、
あまり待ち場所がないため、
混雑している日には
15分前には
通常のお客様も、ワールドバザールまでは
入れてもらえることが多いのです。
となると15分前エントリーの意味は?
となってしまうので、
その場合、15分前エントリーは
30分前には入れてもらえる仕組み。
なので7時30分には中に入れます。
ただし、入れるエリアはワールドバザールと
その先の一部のみ。
そして15分前になると更に全エリアに
入ることができます。
これも最近工事に伴い変わったらしいですが。
ディズニーランドでは
15分前エントリーで動いている乗り物は
バズライトイヤーのみ。
なので、遠くまで行っても、
8時になるまでは乗り物は動きません。
でも、ファストパスが
アプリで手元でとれるようになったので、
ファストパスで並ぶ必要がなくなり、
そうなると、
移動に時間がかかるアトラクションに
最初から攻めるのも手かなということになり、
30分前に入ってそのままシンデレラ城左側の
橋?のところまで進み
そこでキャストに止められるので、
15分前まで待ち、
15分前になると同時に
キャストに先導されて
ビックサンダーマウンテンへ!
さすが15分前エントリー
人が少なーい!!!
快適〜!笑
特に今回は15分前エントリーで
ディズニーシーの新しいアトラクション
ソアリンが乗れる状態だったので、
15分前エントリーする人は
シーに流れていっており、
ランドは少なくて快適でした笑
ビックサンダーマウンテンも
中までは進めず、
入り口の外側にある
ロープ内に並んで待ち、
8時ジャストに中に入るという感じ!
今回はこの方法で、
8時5分にはビックサンダーマウンテンに
乗り終わっていたので😅
もう一回乗りたい!という長男くんは
そのまま二回目のビックサンダーへ!
そして、怖いからもういい、
という次男くんと私は
ダンボへ!
ダンボもその時間なら待ちなしで乗れる〜!
なので、ダンボの後はメリーゴーランドへ!
メリーゴーランドに乗っているあたりで、
長男くんがビックサンダーを乗り終えて合流
という感じ!
15分前エントリーで
乗り物に乗ったわけではないけど、
移動しておくだけで、
その後の動きはかなり早いことがわかり、
今回は15分前エントリーを
うまく使ったな〜という印象!
そういえば、過去に何度も
ディズニーホテルに泊まっているけど、
いつも2日目はホテルでゆっくり過ごすことが多くて、
15分前エントリーって
ほとんど使ったことがなかったような、、、
そして、もちろん8時ジャストに
アプリでとったファストパスは
プーさんのハニーハント💕
8時30分〜のファストパスだったので、
メリーゴーランドやティーカップを
楽しんだ後すぐにハニーハントへ!
ファストパスは乗れる時間になると
次のファストパスが取れるので、
8時半には次の
モンスターズインクのファストパスをゲット!
ファストパスがアプリで取れるって
ほんとに便利〜😭
特に暑い夏は歩き回る必要がなくなり、
かなり重宝しました。
とにかく熱中症だけは
ならないようにするため、
今回はエリアを近場で回るようにして、
移動距離は最小限!
ハニーハントの後は
イッツアスモールワールドにのり、
再度ティーカップに乗り
フィルハーマジックに入り
ほぼ移動せずに過ごしました!
長くなったので続く〜!
ということで、今回のこそギャンは「真夏のディズニーランド2回目!④(アーリー15分前エントリー)」でした!