今回真夏のディズニーランドに
行くことになった理由は
パークファンパーティーという
プライベートパーティーの参加チケットが
当たったから!
そのパーティーは10時20分〜で
ディズニーランド内のショースペースで
行われるということだったので、
10時過ぎにはショースペースへ。
入り口でパークファンパーティーの
チケットを見せて
半券を渡し、座席へ。
指定席ではないので、
既に3分の2以上の人が座っていたので、
右の一番後ろの席へ。
正直何をするのか
さっぱりわからなかったのですが、
内容は
抽選会とグリーティングでした😅
一番はじめにミッキーとミニー登場!
一旦退場し😅
パークファンパーティーの
主催者による抽選会。
入り口でもぎったチケットの片側を
抽選箱に入れて抽選するという形。
大きな商品は10も満たないくらいなので、
もちろん当たらず😅最後に下一桁賞というのがあり、
なんとかそちらに当たって
ミニタオルは最後にもらえました💦
そのあとキャラクターが出てきて
グリーティング。
もちろん通路に来てくれるだけなので、
これは通路側に座っている方がお得😁
通路側に座れたので
ラッキーでした😅
とはいえ前日にシェフミッキーに
行っていたので
子供達の感想はイマイチ😅
なぜならミッキーは来てくれなかったんですよね〜💦
シェフミッキーみたいに
全部のキャラクターが
ちゃんと回ってきてくれるものではないので、
当たり前なんですが、、、
一番後ろの端だったので、
シェフミッキーにはいない
プルートとも写真が撮れて、
ラッキーだったと思います。
これは座る席でかなり左右されるので、
通路側に座っておくのかミソですね。
パークファンパーティー自体は
40分くらいでしたが、
ショースペースってクーラーなくて
暑いので
日陰とはいえかなり厳しい💦
キャラクターが来てない時間も
多かったので、
子供達はかなり飽き気味😅
うーん、もう次回から申し込みは
しなくていいかな、、、と思いました😅
パークファンパーティーの後は
身体を冷やすためにワールドバザールのお店へ。
まだ午前中で、空いていたので
お土産のお菓子を購入しておき、
また出来るだけ動かない方式で、
ファストパスでモンスターズインク
バズライトイヤー
そして涼しいところで待てる
スタツアーズに乗りました。
そこで、少し早かったのですが、
疲れていたので13時10分に予約していた
クリスタルパレスレストランへ。
20分前くらいに着いたので、
受付だけして、中の椅子に座って
涼しいところで待機。
プライオリティシーティングの予約は
その時間になったら順次案内という感じで
13時10分ぴったりに席に案内されました。
ブッフェ形式なので、
子供達のご飯はこんな感じ。
ミッキーシェイプのものが
色々あったので、
子供達は喜んで食べてくれました。
正直そんなに味は美味しくない
というイメージが強かったのですが
期待値低く行ったら
それなりに美味しく食べられました(笑)
とにかく90分間
涼しいところで座っていられる
だけでも真夏のディズニーでは
プライオリティシーティングの
意味がある気がします、、、高いけどね😅
ちなみにクリスタルパレスレストランの場合
飲み物飲み放題が
ブッフェ料金の中に入っていたので、
そこは助かりました!
14時40分に90分間みっちり休んで
クリスタルパレスレストランを後にして、
そろそろ子供達が眠い時間に
突入してきて、
外も暑さが満開だったので、
涼めるあの場所へ、、、
そう、魅惑のチキルームと
カントリーベアーシアターです!笑
行く途中にキャラクターにも遭遇!
魅惑のチキルームは
それでもスティッチも出てくるし
子供達はそれなりに楽しみ、
時間も短いので寝るまでいかず、、、
そのあとのカントリーベアーシアターでは
見事に長男くん、次男くん
ともに撃沈😁
(カントリーベアーシアターは20分間)
長男くんは終わりと共に起こし、
次男くんはそのまま抱っこで
すぐ隣くらいにあるカレー屋さんに移動。
ちょうどご飯時間は過ぎていて
空いていたので
ソファー席が空いていて、
そこでしばしお昼寝休憩😅
1時間くらい寝かせて、
夕方涼しくなった17時頃に
起こして再度活動開始〜!
長くなったので次に続きます。
ということで、今回のこそギャンは「真夏のディズニー2回目⑤(パークファンパーティー)」でした!