クリスマス記事が書き終わらない😅
さて、今年のクリスマスも
ケーキは手作りしてみました😁
長男くんは手作りケーキが大好きで、
「おかーさんが作ったケーキが世界一美味しい💕」
と言ってくれるので、
ついつい😅
前回長男くんのお誕生日も
2段ケーキにしたので、
今回も2段ケーキにすることに!
そして、コストコケーキに
インスピレーションを受けて
1段目は普通のスポンジ、
2段目はココアスポンジにすることにしました😁
焼けたスポンジの写真撮り忘れましたが、
下は3枚にスライスして、
いちごとみかんを挟み込み😁
これは一番下のみかんの段
こんな感じ〜!
いつも生クリームは
タカナシの純正生クリーム42か47
を使うのですが、
たいてい泡だてすぎで
光沢をなくしてしまうので😅
今回は35で挑戦!
泡だてに時間がかかる〜😅
そして光沢は消えなかったけど、
ちょっとゆるすぎた〜😭
なかなかうまくいきませんが、
こんな形で完成!
よしとしましょう😅
スポンジはうまく焼けたんだけどな〜
パーティー(笑)
24日はこのケーキと
おばあちゃんが買ってきてくれた
サンドイッチ、焼き鳥、サラダに
コーンスープだけ作って、
クリスマスパーティー!
ご飯も手作りして、
リースサラダと
コロッケ
春巻き
雪だるまの形にするつもりだったんですが、
おばあちゃんが普通通りの大きさで
揚げてくれたので😅
雪だるまは断念💦
らしいのはサラダだけになっちゃったけど😅
やっぱりおうちご飯は美味しい💕
鶏肉はコストコのを食べたし
焼き鳥も食べたし
そろそろ飽きる頃なので(笑)
旦那さんが好きな春巻きにしてみました!
なかなか大変なので、
作る側としては
2日になってありがたかったです😅
そんなわけで2018年のクリスマスも
無事に!?終了😊
そうこうしているうちに
あっという間に年末で、
今度はおせちの準備をしなくちゃ💦
ということで、今回のこそギャンは「2018年のクリスマスケーキ」でした!