が、土曜日の朝も
まだお腹痛いと言うので
心配になって、
連休に入ってしまうし
と思って一応病院へ。
でも病院に着いた頃には
既に元気になっていて😅
でもお腹は少し痛いとのことで、
たまたま丁寧にみてくださる
お医者さんに当たり(笑)
お腹を触診したり、
音を聴いたり、叩いたりして、
最終的にはウンチが溜まってて
痛いのでは?ということになり、
次男くん、初の浣腸をすることに😅
大丈夫かな、、、と心配でしたが、
看護師さんが配慮してくれて
トイレで浣腸をしてくれたので、
特に粗相もなく😅
また、ウンチが出るときには
お腹いたーい!!!
と騒いでいたものの、
出終わったらすっきりしたのか、
もう痛くない!と笑顔に!
これで一件落着という感じで、
そこからは痛みもなく元気に過ごしています😅
いやはや、
胃腸炎で腸が動くときに
痛みを感じていたということだと思いますが、
今回はほんとに焦りました💦
大事に至らず良かった〜!!!
ということで、ひとまず長男くん、次男くんともに
元気にクリスマスを迎えられました😊
ちなみに今年はアドベントカレンダーを
やっていて、
毎日開けるのを楽しみにしていた子供達!
まだ数字や日にちがよくわからない次男くんも、
毎朝必ず、
「おかーさん、きょうなんがちゅ?」
(何日?と聞きたいのに何月?と間違えてる笑)
と聞いてきて、
日にちを聞くと、
たとえば21日だよ〜と答えると、
それは何と何?(数字がわからないので😅)
と聞いてきて、
2と1だよ〜というと、
21を探して
ここ?これ?と確認しては開けてました😁
ディズニーで購入したもの!
ディズニーには行ってないんですが笑
舞浜に行ってボンボヤージュで
何か一個買っていいよと言ったら
これを選んだ長男くん😁
このアドベントカレンダー、面白いのが、
自分で中身を詰めるんです😅
こんな風に〜
わかるという😅
で、次男くんはその時は別の物を選んだものの
絶対にやりたがるよね、、、
ということで、
次男くん分はコストコで購入〜😅
チョコレートなので、
チョコ好きの次男くんにはぴったり!😁
味もなかなか美味しかったです!
そんなこんなでクリスマス!
今年のクリスマスプレゼントとパーティーの様子は
あした更新しまーす!
ということで、今回のこそギャンは「次男くんのその後とクリスマスアドベントカレンダー」でした!