先日久しぶりに
いとこちゃんが遊びに来ました!
生まれて3ヶ月をうちで過ごした
いとこちゃん!
あっという間に1歳3ヶ月です😅
平日に来たのですが、
子供達も会いたがっていて、
私も新しい仕事が始まる前
だったこともあり、
お昼後に早お迎えをして
子供達もいとこちゃんに会いました😊
いつのまにかこんなに大きくなったのね〜
と改めて💦
子供達も久しぶりに
いとこちゃんに会って
喜んでいました!
保育園でも0歳クラスの子がいると
「かわいいねぇ〜💕」
と言ってる2人なので、
小さい子は好きみたいです😁
さて、こんなに大きくなった
子供達ですが、
最近本当に話を聞きません😭
特に2人で盛り上がってたら
まず聞かない😭
昔、子供が産まれる前までは、
自分は絶対に
「いい加減にして!」
なんていう言葉で
子供を叱ったりしない!と
思っていたのですが、、、
気づけば毎日のように
「もういい加減にして、、、」
と言ってしまってる気が😅
ああ、あの頃の自分に言いたい!
男の子は本当に話を聞きません!笑
言うこと聞きなさい!
という言葉は使いたくなくて、
お母さんのお話聞いてください!
と言うようにしてるけど、
どう言おうと聞かないものは聞かない💦
危ないことも続けてしまったり、
やめてということも
続けてしまうので、
最後には
「いい加減にしなさい!」
となってしまうんですよね😭
もう、ほんとに!
男の子、何で何回言っても
話を聞いてくれないんでしょうか💦
こんなに聞かない生き物だとは
知りませんでした😭
他にも育児をしながら
困っていること多数😣
最近あまり子育て記事が
書けていなかったので、
またちょこちょこ書いていきたいと思います😅
大きくなればなったで、
悩みはつきませんね💦
ということで、今回のこそギャンは「いい加減にして!と言いたくないのに、、、」でした。