一日で回復!とはまでは行かず、
今日は保育園をお休み中の次男くん😅
でも朝の熱は37.7度で、
5時過ぎから起き出して、
「おかーしゃん、おきて〜あそぼ〜!」
「おかーしゃん、おなかしゅいた〜、ご飯食べたい〜」
と元気元気😅
夜中も4回くらいおきて
「お水飲みたい」
と毎回小さいコップ一杯のお水を飲み、
嘔吐は一切なく
ご飯は昨日のお昼から
ほぼ何も食べていないために
お腹すいたらしく、
朝ごはんはいつも通り
雑穀米の卵かけご飯と納豆、味噌汁を完食。
もちろん嘔吐はなし😅
その後も遊び始めたので
ひとまず座ってゆっくりできる
粘土遊びを一緒にやって
その後はゴロゴロしながら
本を読んだり、
それでも隙を見て(笑)
線路を作り出したり、
レゴをやろうとしたりして過ごし、
10時のおやつも
自分で選んでゼリーやらクッキーやら
モリモリ食べて😅
でも発熱は38度。
11時すぎに
ちょっと寝ようよと言っても
「いやだ〜寝ない〜!」
と言っていたものの、
私がゴロンと横になったら
その横にゴロンとして、
プラレールを握ったまま
ものの3分で撃沈😅
朝も早かったし、
ヤッパリ怠いんだよねぇ😅
でも子供って相当熱が高くて
動けなくならない限り
率先して寝ようとしないから、
悩ましい💦
とりあえず11時にねてから
かれこれ3時間ほど寝てました😁
一回起きたら二度と寝ないと思うので😅
出来るだけ沢山寝てて欲しいところですが、
3時間ほどで起床!
その後もお昼ご飯もモリモリ食べて、
遊び通しでした😅
夜になっても熱は変わらず
37度台後半から38度台をうろちょろ
ようやく寝る直前に36.7度だったけど、
先程寝ているところを測ったら
37.2度でした💦
うーん、明日も微妙かなぁ、、、
そして昔はこうやって
熱を出して休むことが
本当に頻繁にあったので
またか〜と思っていたけど、
休むことが格段に減った今、
こういう子供と2人の時間って
本当に貴重でありがたいなぁと
感じています😁
頻繁すぎると
仕事も滞るし、申し訳ないしで
どうしてもそっちの心配が
勝ってしまうのですが、
子供とゆっくり過ごせる時間が
もらえてラッキーと思えると
子供の病気で仕事を休むことも
少し前向きに考えられるかも!と改めて感じました!
粘土遊び楽しかった〜笑
ということで、今回のこそギャンは「次男くんのその後と子供の病気で仕事を休むこと」でした!