トーマス記事の途中ですが😅
長男くん「いつも、おとーさんで我慢してるんだからね!」
次男くん「次男くんのほうが、おとーちゃんでがまんちてるの!!今日は次男くんがおかーちゃんなの!」
うちの家では、習い事などの送迎も
私でも旦那さんでも
どちらでも行けるようにしていて、
基本的には行ける時には
私が行くのですが、
帰りが遅くなって
ご飯を作らなければいけない時などは、
私がご飯を作って
旦那さんに習い事の送迎をお願いする
ということもあります。
そんな時の子供達の会話が、
上記の通り😅
子供達は決して旦那さんのことを
嫌いなわけではないんですが、
なぜかおかーさんがいい♪なんですよね😅
この間行った遊園地で、
乗り物に乗る時も同じで、
おかーさんの取り合い😁
もちろんそういう時は順番に乗りますが、
うちはそれでも旦那さんが
かなり子育てに関わってくれているので、
子供達が旦那さんに懐いている方だと
思いますが、それでもこんなんなので、
おかーさんって役得な気がする
と思う今日この頃です(笑)
雨の休みの日はおとーさんとプラレール三昧です
こういう時はおとーさんなんですけどね😅
来てくれるうちが華かな?(笑)
役得万歳🙌
ということで、今回のこそギャンは「役得??」でした!