昨日子供2人を乗せた状態で
自転車で転倒😱
昨日は旦那さんの帰りが遅く、
保育園に自転車でお迎えに。
その帰り道、
交差点の所に立っている
ポールが見えなくて、
渡ろうとした時にぶつかってしまい、
そのまま横倒し。。。
最近次男くんが大きくなってきたので、
次男くんが前に座っていると
私の視界から前方2.3メートルは
見えない状態で、
それは気になって
気をつけていたのですが、
昨日は仕事帰りで注意も散漫になっていたのか、
激突してしまい。。。
走っていてぶつかったのではなく、
青信号になって走り出そうとして
ぶつかったので、
そこまでスピードは出ていなかったものの、
おそらくぶつかった反動で、
横倒しに。。。
瞬間的にバタンと倒れないように
支えたので
最後はゆっくり下ろす感じで、
子供達に怪我はなかったのですが、
電動自転車、
子供が前に15キロ、後ろに20キロ
乗った状態では
全然引き上げられず、
焦っていたら
男性が駆け寄ってきて
引き上げてくれました😭
本当にありがたい。。。
今回はギリギリ歩道の上だったし、
ヘルメットやベルトもちゃんと
つけていたこともあり、
子供が投げ出されることも、
怪我をすることもなく、
親切な方に助けてもらって
すぐに引き起こすこともできたので、
事なきを得ましたが、
これが道路の真ん中だったり、
誰にも助けてもらえない状況だったら、、、
と考えるとゾッとしました。
元々最近は自転車に
2人が乗るとそれだけでも
重くて取り回しはこわくて、
普通の自転車は厳禁で、
電動のみ使用することにして、
慎重にやってはいたものの、
今回の件で本当に怖くなり、
やはり2人乗せての自転車は
使用を控えようと決めました。。。
保育園のお迎え、
バスだと時間かかるし、
お金もかかるけど、
怪我をしては元も子もないので、
これからはバスを使おうと思います。
そして、うちの家では
どんなに近場だったり急いでいても
必ずヘルメットを被せ、
ベルトもつけるようにしていたのですが、
今回ほどそれをしていて
良かったと思ったことはありません😭
やはり、備えあれば憂いなし!?
とにかくこれからも
気をつけなればと思いました💦
昨日の夕飯
インゲンのごまマヨネーズ和え
穴子
味噌汁
雑穀米
なんか、和洋よくわからない
取り合わせになってしまいました😅
次男くんはズッキーニやパプリカを
嫌がるのですが、
今回はパプリカを小さめに切って
赤ちゃんパプリカだよ!
と言ったら
「赤ちゃんパプリカ食べる〜!」
と言って全部食べてくれました😅
ということで、今回のこそギャンは「自転車で転倒」でした!