ほっこりする子供の行動 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

次男くん、無事に元気になりました〜😅

子供って親の行動をよく見てるなぁと
思うのですが、
朝私が支度をしていると、
最近は次男くんが
私の化粧道具を用意してくれます(笑)

私の化粧道具は
居間の棚の上の方に置いてあるのですが
私が歯磨きをしていると、
たいていその棚によじ登り
(よじ登っても大丈夫なように天井に突っ張ってあるタイプの棚です)
上の方の棚に置いてある
化粧道具を一段ずつ下ろしながら
自分も降りてくる(笑)

そして床の上に並べて
「おかーちゃん、次男くんが取ってあげたよ!」
とドヤ顔!😅
しかも使うものがどれかまで
ちゃんとわかっていて、
ポーチの中から
使うものだけ出して並べてある(笑)

化粧中、よくじーっと見てたので
面白いのかなぁと思ってたら
何を使うかまで把握してたのね〜😱

一個一個私がそれを使うと
満足な様子で、
「これ、使った?これは?終わった?これは?まだ?」
と聞かれて終わったものはまたポーチの中へ(笑)
まるで専属のマネージャーかのよう!?

まぁ、まだまだ次男くんは興味本位で
触っている感じですが、
長男くんに至っては
ちゃんと私の行動を見つつ、
必要なものをささっと取りに行って
くれることもあり、
助かる〜💕

大きくなってくると
赤ちゃん感がなくなって
ちょっと寂しさもあったけど、
こんな風な出来事があると、
なんか、ほっこり、嬉しくなります😊
さて、昨日の夕飯

とん平焼き
アスパラとトマトとツナのサラダ
味噌汁
雑穀米

ということで、今回のこそギャンは「ほっこりする子供の行動」でした!